「人間の体は肉を食べるようにできていない」科学者断言
「人間の体は肉を食べるようにできていない」科学者断言 ヴィーガン増加は必然だった!?
「古代人」と言うと毛皮をまとい、焚火の周りで肉に食らいつく――といったイメージを持つ人は少なくないだろう。
しかし、ほとんどの古代の人間はビーガンだった。肉を食べた人々もいたが、多くは食べなかった。「ネイチャー」誌で発表された調査によると、スペインのネアンデルタール人は、肉を全く口にしていないという。

■「人間の身体は肉食に適応していない」
これらのことが分かったのは、技術と科学の進歩のたまものだ。古代人の歯、骨、DNA、および糞便分析の結果、古代人の身体には植物性食品が豊富に存在しており、彼らは植物性食品を主に食べていたことが分かったのだ。
これらの分析を行ったのは、米国のクリスティナ・ワリナー博士だ。博士は現在、マックスプランク人類科学研究所のマイクロバイオーム科学チームのリーダーである。ワリナー博士の研究によって、古代人の食生活に非常に興味深い発見と結論が得られた。

ワリナー博士はこう断言する。
「人間には肉の摂取に対して、遺伝的、解剖学的または生理学的な適応がありません。対照的に、植物の摂取には多くの適応があります」(「The Game Changers」ドキュメンタリーより)
人間の消化器系は、肉を食べる動物のものよりもはるかに長く、より長い処理時間を必要とする植物や繊維を消化するために作られている。そして我々の消化器系内には、肉食に対する適正がないという。
ワリナー博士は、古代の腸内マイクロバイオーム(微生物叢)などの研究分析に取り組み、この結論に至った。
一般的に必須アミノ酸摂取のために、人間は肉を食べる必要があるといわれている。しかし、肉に含まれるビタミン12も、実際は動物によって作られているわけではなく、バクテリアによって作られ、土壌と水に含まれているのだと博士は説明している。しかし、最近は飲料水を塩素化せざるを得なくなったので、元々水に含まれていたB12バクテリアは大部分が殺され、家畜でもビタミン12のサプリメントを摂取する必要があるとも述べている。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運「人間の体は肉を食べるようにできていない」科学者断言 ヴィーガン増加は必然だった!?のページです。ダイエット、ネアンデルタール人、栄養、肉食、三橋ココ、古代人、ビーガン、菜食などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで