「高カロリーの朝食は太るどころか痩せる」と新判明!
「高カロリーの朝食は太るどころか痩せる」と新判明! 1日のカロリー消費量が●倍に!

しばしば朝食を抜くと太ると言われるが、最新の研究では「朝食をたくさん摂ると痩せる」ことが明らかになった。
英紙「Daily Mail」(2月19日付)によると、科学誌「Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism」に掲載されたドイツ・リューベック大学研究により、夕食よりも朝食に比重を置いている人はそうでない人に比べて、食事誘導熱産生(DIT)」が2倍になることが判明したという。食事誘導熱産生が高いと体の熱生産や食べ物の消化に多くのカロリーが備給され、痩せやすい体になるとのことだ。
実験では、16人の被験者に高カロリーの朝食と低カロリーの朝食、低カロリーの朝食と高カロリーの朝食を摂ってもらい、食事誘導熱産生を比較した。すると、高カロリーの朝食を食べた被験者は、食事誘導熱産生が2.5倍になったという。
また、食事によって引き起こされる血糖値とインスリン濃度の上昇が、朝食後には減少したが、夕食後はそれほど大きく減少しないことも分かった。これも朝食を増やし夕食を減らすことが、ダイエットに有効な理由の1つである。さらに、朝食で十分なカロリーが摂れていないと「甘いもの」への欲求と食欲が高まり、間食を増えることで体重増加に繋がるとも。

同論文責任著者のジュリアン・リヒター博士は朝食をたくさん食べ、夕食を少なくすることで肥満や高血糖を予防することになると指摘をしている。
「カロリーの総量にかかわらず、朝食は食事誘導熱産生を夕食の2倍引き起こすということが今回の研究で分かりました」(リヒター博士)
朝食が少ないと間食が増えるが、イスラエル・テルアビブ大学のダニエラ・ジャクボウィッツ教授の研究では、朝食をがっつり食べる人は満足感が高く、1日の間食が減ることが分かっている。
ただ、朝から食欲が出ない人や豪勢な朝食を摂るだけの十分な時間がない人もいるだろう。ジャクボウィッツ教授によると、そうした人は朝にチョコレートを食べることで、甘いものへの欲求を抑えることができるとアドバイスしている。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運「高カロリーの朝食は太るどころか痩せる」と新判明! 1日のカロリー消費量が●倍に!のページです。ダイエット、体重、肥満、朝食、減量、食事誘導熱産生、血糖値などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで