グリーンランドで死んだ探検家の「あまりにも悲惨な最期」
グリーンランドで死んだ探検家の日記が明かす「あまりにも悲惨な最期」とは!? 最終ページの“謎の付着物”分析結果に震える
かつて、人類未踏の地であったグリーンランド北部沿岸の旅に出るも、悲劇的全滅を遂げた探検隊があった。厳寒の地でメンバーが次々と命尽き果て、最後の一人となった探検家が、凍えながらも手の動く限り書き続けていた日記の最後のページは黒い斑点で終わっていた――。
■グリーンランドの地で全滅した探検隊
その頃の地図では空白であったグリーンランド北東海岸を探索するために結成されたデンマーク遠征(Denmark expedition)だが、そのメインの探検隊は3人の精鋭メンバーで構成されていた。
メンバーはデンマークの民族学者、ルートヴィヒ・ミュリウス=エリクセンを筆頭に、地図製作者であるニールス・ピーター・ホーグ・ハーゲン、そしてイヌイットでキリスト教教育家のヨルゲン・ブロンルンドであった。
探検の重要な任務の1つにはグリーンランド北部のピアリーランドが島なのか、それとも半島であるのかを確かめることもあった。もし島であった場合、それはアメリカに所有権があり、もし半島であった場合はデンマークの領土の一部になるのだ。
1907年3月末に10台もの犬ぞりを率いて出発した探検隊だったが、旅は計画通りに進まずに困難を極めた。いったん引き返したり、二手に分かれたりと探検隊が悪戦苦闘していたことが、後に回収されたブロンルンドの日記からわかっている。

そして極度の疲労と寒さで動けなくなり旅半ばにして倒れる者も出はじめた。まずキャプテンのエリクセンが、次にハーゲンが息絶えると一人きりになったブロンルンドは補給拠点の近くにある洞窟にこもって助けを待つしか手がなくなった。サバイバルに奮闘したブロンルンドだったが、凍傷がじわじわ広がり、最終的に同年11月に悲壮な最期を遂げる。
この後、1908年3月になって遠征隊の別のチームがブロンルンドの遺体と日記を発見したのだが、遺体を動かすのは難しくその場に埋葬され、回収された日記はコペンハーゲンの王立図書館のコレクションに加えられた。
一人になっても日記を書き続けていたブロンルンドの最後の一文は「私は弱まる月明かりの下でこの場所に到着し、足が凍り、暗闇のために進むことができません。他の者の遺体はフィヨルドの真ん中にあります」とあり、ページの最後に何かが付着してできた黒い斑点が残されていた。斑点は筆記具によるものではなく乾燥して盛り上がっている“汚れ”だった。
南デンマーク大学の物理学、化学、薬学部の主任研究者のカーレ・ランド・ラスムッセン教授によれば、1993年に無名の研究者がこの謎の斑点に非常に興味を持ち、事前の許可なしに密かに斑点の部分を剥ぎ取って分析に回したのだという。
「その剥ぎ取った部分はすぐに(デンマークの)国立博物館に検査のために運ばれました。この人物にとって商業的またはその他の利益はありませんでした。現在は書面による許可なしにサンプルを分析することはあり得ませんが、当時は状況がまったく異なっていました」とラスムッセン教授は科学系メディア「Live Science」に電子メールでフォローしている。
残念ながら当時の国立博物館の自然科学ユニットの専門家は、この奇妙な斑点の化学的構成を特定することができなかった。しかし今回、ラスムッセン教授が率いる南デンマーク大学の研究チームが考古学誌「Archaeometry」で発表した研究では、この黒い斑点を蛍光X線(XRF)や誘導結合プラズマ質量分析法(ICP-MS)などの1990年代には存在しなかった技術を駆使して再び分析し、原子レベルでの化学元素を正確に特定したのである。この斑点の成分からいったい何がわかったのか。
関連記事
- 人気連載
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
グリーンランドで死んだ探検家の日記が明かす「あまりにも悲惨な最期」とは!? 最終ページの“謎の付着物”分析結果に震えるのページです。日記、仲田しんじ、凍死、遭難、探検、デンマーク遠征、ヨルゲン・ブロンランドなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- 1月22日は米上院議員バド・ドワイヤーが記者会見で拳銃自殺した日!
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 「エリア51」で“三角型格納庫”確認、UFO保管場所か!?
- 芸能
- 映画「えんとつ町のプペル」を絶賛する有名人が全員“キナ臭い”上に感想もやばい
- 超刺激
- 極寒の湖で“氷漬けになった”溺死体が発見される
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!