将来目覚める「冷凍保存者」4人がヤバすぎる!凍結→再生…ビットコイン重要人物も!?
■テッド・ウィリアムズ

1930〜40年代に大活躍した大リーガーで、1941年のシーズンでは打率.406を記録した。生前から冷凍保存されることを望んでアルコー延命財団と契約していたが、2002年に亡くなった後、父親の遺志を尊重したいとする長男と火葬すべきと主張する長女の間で裁判沙汰になり、最終的に頭部だけ冷凍保存され、残る部位は火葬された。なお、頭部だけの場合はクローン技術で体を再生する、またはアンドロイドに接続するといった可能性が提唱されている。
■ジェームス・ベッドフォード

米カリフォルニア大学の元心理学教授で、冷凍保存された最初の人物として知られる。晩年は腎臓癌で苦しみ、10万ドルの資金をつぎ込んで、自らを冷凍保存するよう取り計らった。現在もアルコー延命財団で保存されている。
このように、多数の人々が未来での復活を願って遺体の冷凍保存を受けているのだが、一方でアルコー延命財団は預かった遺体を非常に粗雑に扱っており、死にかけた人を毒殺して冷凍保存したという疑惑さえも囁かれている。その冷凍保存処置についても、非常に杜撰で非衛生的だという指摘もある。
クライオニクスが科学の未来を見据えた現実的で美しい夢なのか、それともただ遺体を冒涜しているだけに過ぎないのか、その答えがわかる日はまだまだ先のことだ。
参考:「Daily Star」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊将来目覚める「冷凍保存者」4人がヤバすぎる!凍結→再生…ビットコイン重要人物も!?のページです。アルコー延命財団、クライオニクス、人体冷凍保存などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・審判の日は10月29日 ―「彗星なら崩壊する」“3I/ATLAS”は偽装した宇宙船?
- ・地球を守る“シールド”が突破される
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・人類史上20例、超難病「バーバー・セイ症候群」の女性
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・「B型ダメ人間説」はなぜ信じられた? 血液型性格診断
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・人間の遺伝子操作の痕跡を発見
- ・一家全員の顔の変形が止まらない「シェイプシフト家族」
- ・ついにローマ教皇が「地球外生命体」に言及
- ・審判の日は10月29日 ―「彗星なら崩壊する」“3I/ATLAS”は偽装した宇宙船?
- ・地球を守る“シールド”が突破される
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・人類史上20例、超難病「バーバー・セイ症候群」の女性
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・“人間の皮”で装丁された「人皮装丁本」その狂気の物語