クモの死体をロボット化「ネクロボット」実験成功!
死んだクモをロボット化して蘇らせる戦慄の新技術「ネクロボット」爆誕!(最新研究)

死体に電気を流して蘇らせる、というと古典「フランケンシュタイン」の怪物を思い出す人も多いだろう。だが、海外にてクモの死体を機械的に蘇らせ、ロボットにすることに成功したという驚きの報告があった。
米テキサス州ヒューストン・ライス大学の科学者チームは、死んだコモリグモの死体を機械的に動かす「ネクロボット」に改造し、実際に操作して足で物をつかませることに成功したと発表した。
専門家によれば、クモの脚には伸展するための筋肉がなく、水圧によってのみ脚を動かすことができるという。そこで科学者たちはクモの背中に針を刺し、瞬間接着剤で封をして、クモの脚を動かすために体に空気を入れ続けた。するとこのクモを1秒足らずで完全に動かせるようになったのである。チームの広報担当者は「何が起こるかわからないまま、クモに針を刺してみたところ、本当に動き出したのです」と語っている。
「次に我々はコモリグモを蜜蝋でコーティングする実験を行いましたが、10日間での質量減少が、コーティングされていないクモよりも17倍少ないことを発見しました。これはクモの死体がより多くの水を保持していることと、その油圧システムがより長く機能する可能性があることを意味しています」
一方で研究チームは今回の実験を行った理由や目的などの詳細を明らかにしていない。だが、「この手法は、マイクロ電子デバイスを含むマニピュレーションに転用できる可能性があります」と語っている。
参考:「DAILY STAR」、ほか
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.05.19 13:00スピリチュアル死んだクモをロボット化して蘇らせる戦慄の新技術「ネクロボット」爆誕!(最新研究)のページです。ロボット、クモ、ネクロボットなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで