プラネットX(ニビル)陰謀論の現在 — 新天文台完成で数年以内に発見も!?

 太陽系の謎の第9惑星“プラネットX”、またの名を“ニビル”はいつの日か地球に衝突して人類を滅亡させるのだろうか――。プラネットXをめぐる“陰謀論”はどのようにして形成されたのか、今一度振り返ってみたい。

トカナの二ビルまとめ

太陽系の9番目の惑星“プラネットX”とは?

 2017年9月23日、“プラネットX”が地球に衝突して人類は滅亡する──。

 かつて「9月23日地球滅亡説」が世を騒がせた際、NASA(アメリカ航空宇宙局)が火消しを図るという前代未聞の事態さえ起こった。もちろんプラネットXは地球に衝突しなかったどころかその姿さえ見せずにこの日は過ぎ去ったのだが、そもそもこの“予言”はいったいどこから来たのか。

 まずはプラネットXという概念がどこから出てきたものなのかを検証してみると、パーシヴァル・ローウェル(1855-1916)という天文学者に行き着く。

 米ボストンの大富豪ローウェル家の息子として生まれたパーシヴァル・ローウェルはハーバード大学で物理や数学を学んだ後、いったんは実業家になるが、火星への興味が高じて天文学者に転身する。

 私財を投じてローウェル天文台を建設し、望遠鏡のレンズを通して研究に打ち込む一方で彼は数多くの仮説を主張し、その1つは彼が“プラネットX”と呼んだ太陽系の9番目の惑星の存在であった。

プラネットX(ニビル)陰謀論の現在 — 新天文台完成で数年以内に発見も!?の画像1
画像は「Pixabay」より

 ローウェルは惑星を見たことがなかったがその存在を確信し、1916年に亡くなった後もプラネットXの位置を突き止める研究への資金として後進に100万ドルを残した。

 ローウェルの志を継いだ天文学者たちは9番目の惑星の探索を続け、1930年に発見された冥王星がプラネットXではないかと考えたが、後に冥王星は準惑星であることが判明した。

 その後残念ながらの天文学者らがプラネットXは存在せず、探索は無駄だったと結論付けて1989年にプロジェクトは終了した。

 しかし1992年に2人の天文学者が海王星軌道の外側に天体が密集した円盤状の領域である「カイパーベルト」を発見し、3つの準惑星(セドナ、クオアール、エリス)を発見した後、プラネットXの探索が再検討された。太陽系の外に地球の5倍から10倍の大きさの惑星が存在する可能性が浮上してきたのだ。

 カリフォルニア工科大学の2人の惑星科学者、マイク・ブラウンとコンスタンチン・バティギンは太陽系にほかにも巨大な惑星が存在することを示唆する論文を共同執筆し、プラネットXが存在する可能性の望みを繋いだ。

 良いニュースは、現在チリのセロ・パチョンに建設中の大型シノプティック・サーベイ望遠鏡である「ベラ・ルービン天文台」が今後数年以内に稼働することであるという。運用が開始されればおそらくプラネットXが特定されるということだ。

プラネットX(ニビル)陰謀論の現在 — 新天文台完成で数年以内に発見も!?の画像2
画像は「Pixabay」より

プラネットX陰謀論とは

 陰謀論者たちは最初、2003年にプラネットXが地球に衝突して世界の終焉を引き起こすと予測し、さまざまな“陰謀論”や“終末論”がSNSやYouTubeなどを賑わせた。

 1995年の時点で2003年のプラネットXの地球衝突による人類滅亡を予言していたのは作家のナンシー・リーダー氏である。

 リーダー氏はゼータ・レチクル星系の宇宙人が彼女の脳に埋め込まれたインプラントを通じてメッセージを送ってきたと主張し、プラネットXが2003年に地球に衝突し人類文明を消滅させると伝えられたことを説明した。

プラネットX(ニビル)陰謀論の現在 — 新天文台完成で数年以内に発見も!?の画像3
画像は「Pixabay」より

 2003年にリーダー氏の予言は外れたのだが、彼女の支持者たちは衝突が予想される年として次に2012年を選択した。これはマヤ暦の終わりと一致していることで、ほかの終末陰謀論などとも親和性の高いものとなった。

 しかし2012年にもそのような事態は起こらず、その後に冒頭で述べた「2017年9月23日」が取り沙汰され、翌年の2018年にもプラネットXの地球衝突が騒がれた。

 NASAのエイムズ研究センターの惑星天文学者であり、NASA宇宙生物学研究所とNASA月面科学研究所の主任研究員であるデイビッド・モリソン氏は、太陽系探査研究仮想研究所(SERVI)のウェブサイトで、地球滅亡ついて質問する電子メールを毎日約5通受け取っているとかつて述べている。

 それまでNASAはこうした質問には慎重を期してノーコメントを貫いていたが、ある日12歳の少女から自分やクラスメートが世界の終わりを恐れているというメールを受け取り、モリソン氏は何か言う必要があると判断したのだった。そして若者が誤った情報や陰謀論に巻き込まれないように、YouTube動画の投稿などをはじめたのである。

「(プラネットXの話が)本当であれば、ウェブサイトに掲載されるだけでなく、通常のニュースメディアに掲載される可能性が高いです。YouTubeで科学者やNASAの職員であると主張する人たちは全員がそうではありません。しかし真実と嘘を見分ける簡単な方法はありません」(モリソン氏)

 これは2017年の「惑星ニビル地球衝突」を広めたデイヴィッド・ミード氏に向けられた言葉なのだろう。

「もしニビルまたはプラネットXが実在し、地球へ向かっていれば、天文学者たちは少なくとも過去10年にわたってそれを追跡しており、今では肉眼で見えるようになっているでしょう」(NASA)

 現在ではいったん落ち着いているプラネットXと惑星ニビルの“陰謀論”だが、この先再び話題になることがあるのだろうか。それにはやはり来るべく「ベラ・ルービン天文台」の完成と本格稼働が鍵を握るのかもしれない。

参考:「The Sun」ほか

関連キーワード:, , ,

文=仲田しんじ

場末の酒場の片隅を好む都会の孤独な思索者でフリーライター。
興味本位で考察と執筆の範囲を拡大中。
ツイッター @nakata66shinji

仲田しんじの記事一覧はこちら

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

プラネットX(ニビル)陰謀論の現在 — 新天文台完成で数年以内に発見も!?のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング05:35更新