1日300回のてんかん発作に苦しむ4才幼女、亡くなる2日前の写真が泣ける…
愛する家族との別れは年齢や性別を問わず、悲しいものだ。ましてや生まれて数年しか経たない我が子を看取らなくてはならなくなった時、自分に何ができるだろうか。今回は8月24日付の「Daily Mail」で報じられた病と闘う娘を支えた夫婦と、共に時間を過ごした人々についてお伝えしたい。
■世界にたった42人! 少女を立て続けに襲った病とは!?
イギリス南部のハンプシャー州サウサンプトンにて、ある少女が亡くなる約2日前に初めて家族と一緒に泳いだ様子をとらえた写真を両親が公開した。

エヴリン・ノーランちゃんは2011年のクリスマスイブに、父エリオットさんと母デビーさんの間に生まれたが、生後3カ月で初めてのてんかん発作を起こす。そのまま複合性のてんかん発作を抱え、脳に受けたダメージによって自らの頭を上げたり話す事が出来ないことに加え、低年齢のために評価がしづらい場合に言われる全般性発達遅延、さらに心臓には穴があいており、逆流障害を持っていた。
最もエヴリンちゃんを苦しめたのは、1日に300回を超えることもあったというてんかん発作である。他にも肺感染症を患っており、人工呼吸器の装着もなくてはならない。そのすべてと闘うにはエヴリンちゃんの体は小さく弱いため、これまでに生命維持装置を20回以上も使わなくてはならなかった。

何故こんなに小さな体にこれだけ多くの症状が襲いかかるのか。医師によるとエヴリンちゃんと同様の症状に苦しむ患者は世界でたったの42人。実に1億6800万分の1という発生率の染色体異常がこれらの症状の原因となっているのだと言う。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊1日300回のてんかん発作に苦しむ4才幼女、亡くなる2日前の写真が泣ける…のページです。清水ミロ、難病、てんかん、小児科、全般性発達遅延などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・1万2000年前、超古代文明は「彗星衝突」で滅んだのか?
- ・飛行機をわざと墜落させ判明した「一番安全な席」
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・マーク・ザッカーバーグ、マーク・ザッカーバーグを訴える
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・札幌の80代女性が100万円詐欺被害!「宇宙規模」のロマンス詐欺
- ・帝国と共に消えたロストテクノロジー、伝説の兵器「ギリシア火」