「同性婚訴訟」の誤った論点 ― 日本の結婚制度がそもそもクソすぎることに気づけ (東大教授寄稿)

ハイパースカトロジスト(超糞便愛好者)としても知られる稀代の哲学者・三浦俊彦(東京大学教授)が、世の中の“ウンコな正論”を哲学的直観で分析する【超スカトロジスト時評】――

「同性婚訴訟」の誤った論点 ― 日本の結婚制度がそもそもクソすぎることに気づけ (東大教授寄稿)の画像1
画像は「ANNnewsCH」より引用

「同性婚を認めないのは違憲」とする一斉訴訟が始まりましたね、バレンタインデーに。さあどうなるでしょう。日本の世論も、同性婚賛成が反対を大きく上回っているようですが。

 私自身の考えはですね――「同性カップルも異性カップルと同じ権利を認められるのは当然じゃないか」。とりあえず世論の多数派と同じです(近親婚重婚も認めてあげようよ、と私は思ってますが、話が複雑になるので今回は同性婚に絞りますね)。

「事実婚」であれば、同性カップルが日本でも認められる傾向にありますね。パートナーシップ証明書などなくてもです。異性カップルの事実婚も増えていると聞きました。

 届出婚(法律婚)と事実婚って、権利義務にどれほど違いがあるんでしょうか。それがどうも、まり違わないらしいんですよとくに子どもがいない場合(同性婚の多くが該当するでしょうが)、事実婚と届出婚ってほとんど同じじゃん、って感じです。どのくらい似てるかというと――。

「同性婚訴訟」の誤った論点 ― 日本の結婚制度がそもそもクソすぎることに気づけ (東大教授寄稿)の画像2
三浦俊彦教授

 まず、事実婚にも貞操義務があります。「よそに恋人ができた」なんてとき、相手が被害を主張すれば、慰謝料あるいは損害賠償が発生するのですよ。異性カップルだけでなく、同性カップルでも同じ。女性カップルの一方に彼氏ができてしまい、「不倫だ」とパートナーに訴えられて、何百万円もの慰謝料を命じられた判例が日本にもあります。

 あと、生活扶助義務も、婚姻費用分担義務も届出婚と同じ。別れたときの財産分与も同じ。遺族補償や遺族補償年金の受給権も同じ。厚生年金など社会保障関係の権利も、賃貸借の継承も同じ。もうほとんど届出婚といっしょなんですよ。びっくりですか?

人気連載

事故物件よりもウツになる「暗黒物件」とは? 差し押さえ物件のリアルな現場

事故物件よりもウツになる「暗黒物件」とは? 差し押さえ物件のリアルな現場

不動産競売物件情報サイト「BIT」では、元所有者が税金滞納などで差し押さえられた...

2023.05.16 10:15連載
神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上

生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上

 広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...

2023.05.19 13:00スピリチュアル

「同性婚訴訟」の誤った論点 ― 日本の結婚制度がそもそもクソすぎることに気づけ (東大教授寄稿)のページです。などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング17:35更新