令和時代の「お笑い」はどう変わるのか? 『教養としての平成お笑い史』著者・ラリー遠田
令和時代の「お笑い」はどう変わるのか? 『教養としての平成お笑い史』著者・ラリー遠田とキックの考える“未来のお笑い芸人”
お笑い評論家のラリー遠田の新刊『教養としての平成お笑い史』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が発売された。この本では、14の事件を題材に、平成のお笑いの歴史を振り返っている。本の発売を記念して、著者であるラリー遠田とサイキック芸人のキックの特別対談が行われた。第6回では、「言葉の笑い」と「動きの笑い」の流行り廃りについて語っている。
<第1回はこちら> <第2回はこちら> <第3回はこちら> <第4回はこちら>

ラリー 僕がこの本で結論として書いたのは、これから令和の時代になって、どういうお笑いになるのかは分からないけど、今の状況が続かないっていうのは確かだと。テレビを中心にしたお笑いみたいな流れはもう終わりつつあるので、新しいものがどこかから出てくるんじゃないかなと。
もともと、テレビで活躍している芸人を見て、自分もこれをやりたいと思って若者が入ってきていたわけじゃないですか。でも、今のテレビを見てそう思う人は減っているはずだから、この流れは続かないですよ。
キック 続かないでしょうね。僕がユーチューバーで最近すごいよく見ちゃうのが、Tさんっていう人の動画なんです。駐車違反をしているヤクザみたいな人にカメラを持って向かっていって、「お前、出ていけよ」みたいなことをやっているんですよ。その人から後で脅迫電話がかかってくるんですけど、その音声も全部YouTubeに流しているんです。なんかリアルすぎて面白いなあって思って。ここまでやるんだ、って。
ラリー ユーチューバーってそういうふうに、僕らが無意識のうちに「これはテレビじゃできないな」とか思っていることを、個人の責任で全部やれちゃうんですよね。
でも、若者ってそういうのが格好いいって思うものじゃないですか。僕らも昔、ダウンタウンの番組で過激な企画をやっているのを興奮して見たりしていたんですよね。
YouTubeで本当の「何でもあり」というのを見てしまうと、テレビは刺激が足りないと感じるのかもしれない。ある程度の制限の中でやっているっていうのが見えちゃってるから。
そういう時代の変遷ということを考えると、お笑い界ではそれまでの価値観をひっくり返して次の世代の人がスターになるわけですよ。例えば、ビートたけしさんだったら、その前にあったザ・ドリフターズのきっちり作られた台本があるコントに対して、台本なしでお互いの暴露とか身内ネタをやりまくる『オレたちひょうきん族』をぶつけたわけです。あと、萩本欽一さんの家族的な温かみのある笑いを否定して、毒のある笑いを広めたんですよね。そして平成に入るとダウンタウンが出てきて、たけしさんの価値観も壊すんですよね。もっと細かい言葉のセンスを洗練させたような笑いになっていく。
関連記事
人気連載
必ず起きる台湾侵攻で中国勝利は確実、日本はどうなる!? ロシアに北海道も奪われ… 本当に迫る危機をジェームズ斉藤が解説
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.08.10 17:30日本日本の「台湾有事シミュレーション」は売国級の稚拙さ! 弱点を中国に発信… 防衛の絶望的実態をジェームズ斉藤が解説
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.08.09 17:30日本中国「台湾侵攻」は来週開始で確定か! 日本もペロシの命令で内閣改造&戦時体制へ、だが速攻で“あの島”を取られ…(ジェームズ斉藤)
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.08.07 18:00海外中国が「米国の思惑通り」台湾侵攻を決意か! 真の黒幕は「浙江財閥」… 報じられない裏の構図をジェームズ斉藤が緊急解説!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.08.06 18:00海外波動レベル「-100」の人間には何が起こる!? 歪んだチャクラと人生を整える“富の波動”アイテムを専門家に取材!
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世の不思議を探求し続け...
2022.07.19 13:00異次元令和時代の「お笑い」はどう変わるのか? 『教養としての平成お笑い史』著者・ラリー遠田とキックの考える“未来のお笑い芸人”のページです。対談、キック、ラリー遠田、教養としての平成お笑い史などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
人気記事ランキング05:35更新
カテゴリ最新記事
- 異次元
- 凍りつく笑顔で追いかけてくる男「グリニングマン」の謎
- 科学
- 「時間は流れていない、未来は決定している」ブロック宇宙論
- 海外
- 怪人ピエロに殺されかけた美女が恐怖を激白! 生々しい傷跡
- 日本
- 日本軍が構想「一億総“病死”作戦」鬼畜すぎる全貌
- インタビュー
- 山上容疑者は「口封じ」のために精神薬漬けにされる?
- ART
- 『天空の城ラピュタ』の都市伝説「もう一つのED」
- イベント
- トカナの波動イベントで超常現象連発、会場騒然(緊急報告)
- 超刺激
- “優しく思いやりのある”連続殺人鬼、デニス!!
- 芸能
- オトナ女子のTL電子雑誌『ウーコミkiss!』本日創刊!
- TV
- 映画『アドレノクロム』監督のイカれたビデオメッセージ
- STORE
- TOCANAグッズ限定セール&エクストリームな新商品!