チベット僧の脳は瞑想のおかげで実年齢より「8歳若い」
チベット僧の脳は瞑想のおかげで実年齢より「8歳若い」と判明! マインドフルネス&アンチエイジング効果が抜群(最新研究)
■「瞑想習慣で脳の加齢を遅らせる」
しかしながらリンポチェ氏のこの8歳若い脳は本当に瞑想習慣の賜物なのだろうか。宗教家の家に生まれ育ったリンポチェ氏の幼いころからの生活習慣の中に、瞑想よりも脳の若さを保つ要素があるのではないかとも考えられなくはないのだ。
そしてBrainAGEの分析では、リンポチェ氏の脳が早期に成熟したこと示すエビデンスも得られたのである。
人間の脳には本来は20歳代後半から発達する領域があるという。例えば自己コントロールや注目の制御に関わる領域などである。
「瞑想がこれらの領域を早期に成熟させているのかもしれないというのは理にかなっています。瞑想はこれらの領域とこれらが持つ機能を強化できると考えているからです」(デイビッドソン教授)
これまでの研究でも、特定の種類の瞑想がこれらの制御スキルを強化できることが示されているという。幼い時分から瞑想を始めることで、精神的に早熟になる可能性があることになる。
早熟でありながらその後の脳の若さが保たれるというのであるとすれば瞑想は“いいこと尽くめ”ということにもなるが、どのくらいの瞑想をすればこの効果を発揮できるのか、あるいは単に瞑想だけでなく、宗教家のもとに生まれたリンポチェ氏の特殊な成育環境が脳の若さに関係しているのではないかといった疑問も生じてくる。
要するに、彼の若い脳が瞑想の結果なのか、彼の人生における別の要因なのか、それとも上記のすべてなのかは不明なのだ。 たとえば、チベットの高山で生まれた人々は、脳の加齢がより遅くなる可能性があり、あるいはリンポチェ氏は健康的な食事を取り、汚染の少ない地域に住んでいるからこそ脳の若さを保っていられるのかもしれない。リンポチェ氏に似た背景を持つ人々のデータが得られればより研究は進展してくるだろう。そして脳の若さを保つことが、イコール長寿に結びつくのかについてもまだよくわからないということだ。

しかしそれでも今回の研究によって、瞑想は、実践する人にとって少なくとも健康に資するものであることは示唆された形になったと、この研究には関与していないオハイオ州立大学ウェクスナー医療センターの神経学者、キラン・ラジニーシ博士は言及している。
「ストレスは老化を引き起こすものであるため、(ストレスが弱ければ老化が進まないというのは)生物学的には理にかなっています。心理的ストレスは間違いなくその一部ですが、細胞レベルで起こるストレスでもあり得ます」(ラジニーシ博士)
ラジニーシ博士には、1日数分の瞑想を行うことで脳の加齢を遅らせることができるのは間違いないと断言している。脳の健康という観点から瞑想を始めてもよいのだろう。
参考:「Live Science」、ほか

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
チベット僧の脳は瞑想のおかげで実年齢より「8歳若い」と判明! マインドフルネス&アンチエイジング効果が抜群(最新研究)のページです。瞑想、チベット仏教、アンチエイジング、脳、仲田しんじ、僧侶、マインドフルネスなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- イースター島の謎、仮説を覆す証拠発掘!
- 超科学
- 新型コロナワクチンを接種した女性、体の震えが止まらなくなり…
- 超異次元
- バイデン大統領就任の瞬間、“6つの小惑星”が地球衝突か
- 芸能
- 竹内涼真主演のドラマが予想通りの大爆死!
- 超刺激
- 新型コロナワクチンを接種した女性、体の震えが止まらなくなり…
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!