ラグビーボール型の惑星がある! 不思議すぎる特徴
ラグビーボール型の惑星が存在した! 1年は4時間、強力すぎる重力で… 「極超短周期惑星」の最高に不思議な世界
昨年は日本でのラグビー人気に火がついた1年だったが、この広い宇宙にはラグビーボールやアメフトのボールのような形をした惑星が存在するという。その惑星では1年があっという間に過ぎ去ってしまうというから興味深い。
■ラグビーボール状の太陽系外惑星「KOI 1843.03」
恒星の強力な重力の影響で引き延ばされてラグビーボール状になっているユニークな惑星があるという。普通ならそれほどの重力に引っ張られれば徐々に欠けていきバラバラになってしまうのだが、この“ラグビーボール惑星”は鉄分が多いメタリックな惑星なのでこのような形状が可能であるという。
地球から約395光年離れた場所に位置する太陽系外惑星「KOI 1843.03」は、地球の質量の約44%、地球の直径の約60%であることがこれまでの研究でわかっている。そしてこのKOI 1843.03は、その恒星であるケプラー974(KOI-1843)にきわめて近い軌道を超高速で公転しているため、なんと1年が4時間15分しかないという。

1年が4時間ちょっとしかないということで、恒星との間の驚くべき近接ぶりがうかがえるわけだが、そうであるとすれば恒星から受ける重力の影響も凄まじいものであることが容易にわかる。そしてハーバード・スミソニアン天体物理学センターとシカゴ大学の合同研究チームが「arXiv」に発表したところによると、恒星の重力の影響でKOI 1843.03はラグビーボール型をしているはずであるというのだ。
どうしてそのようなユニークな形状が可能なのか? 成分が岩石メインの惑星ではそのような重力に耐えられず、まさに“空中分解”してしまうはずなのだ。ということはKOI 1843.03は岩石がメインの惑星ではないことになる。

研究チームの分析によれば、KOI 1843.03を構成する成分には鉄分が極端なほど多いということだ。地球の約32%が鉄なのだが、KOI 1843.03は66%が鉄であると推定できるという。このようなメタリックな惑星であることで、ラグビーボール型の形状に変形しつつも恒星の周囲を公転する惑星として存続できているのである。
関連記事
- 人気連載
ダウン症や精神障害を装った男が犯罪を繰り返す超問題作! 完全タブーの封印映画『ツイステッド・ナーブ』のヤバすぎる内容とは!?
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
- 人気連載
3月8~14日「今週アナタに襲いかかる最悪の不幸」がわかる4択占い! 鬱、散財、大損も… Love Me Doが回避法も伝授!
■2021年3月8~14日「今週の不幸を回避し、運命を劇...
ラグビーボール型の惑星が存在した! 1年は4時間、強力すぎる重力で… 「極超短周期惑星」の最高に不思議な世界のページです。仲田しんじ、鉄、太陽系外惑星、極超短周期惑星、ラグビーボールなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 西日本の超厳格な“セックスの伝統作法”
- 超海外
- 人口削減「ジョージア・ガイドストーン」の謎とNWO
- 超科学
- 地球の内部構造に「教科書を書き直さないといけない」レベルの新発見!
- 超異次元
- 画面を見ながらオナニーすれば願いが叶う「魔術サイト」
- 芸能
- 福原愛が錦織圭と別れた本当の理由とは?
- 超刺激
- 美女でも斬首&四肢バラバラ解体!メキシコの麻薬カルテル
- 超ART
- 正気を失うほど不気味なSF映画『ビバリウム』を観て精神崩壊した理由
- インタビュー
- 本当に使える「波動グッズ」3つを専門家・広瀬学が徹底紹介!
- イベント
- “ストリートアート”の正体に迫る超濃密な講義イベント
- TV
- 正気を失うほど不気味なSF映画『ビバリウム』を観て精神崩壊した理由
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕