コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服のための科学】

■謎のドレスコード
「着物姿の時は眼鏡をかけてはダメ」と言う人がいますが、日本には洋服が存在しなかった江戸時代から眼鏡があったので、着物で眼鏡を禁止するのはおかしいです。
現代日本の着物のドレスコードは、明治以降にイギリスのドレスコードを和洋折衷したものであり、日本の伝統文化ではありません。喪服が黒いのもイギリスのドレスコードで、明治以前は白でした。
欧州において眼鏡は知性の象徴であり、「眼鏡をかけていると賢そうに見える」と言われ、中世ヨーロッパでは聖人の肖像に、それが例え眼鏡発明以前の人物であっても、眼鏡が描き足されたりしたほどでした。
ところが、近代になって優生学が幅を利かせるようになると、結婚相手の視力が問題視されるようになり、目が悪いと結婚できないという問題が深刻になりました。そのため、婚活の場でもあったパーティなどでは、眼鏡をかけることをタブーとする風潮が生まれました。そこから、パーティなどのドレスコードに眼鏡禁止が生まれ、日本にも眼鏡禁止理論が伝わりました。
フォーマルな場での眼鏡禁止は、大正時代に生まれた、日本の伝統どころか大英帝国の伝統とも全く無関係な根拠のないマナーです。
■差別と偏見から生まれたコンタクトレンズ

眼鏡が知性の象徴から忌避される物に転落した背景には、戦犯ともいえる人物がいます。スウェーデンの生理学者、フリチオフ・ホルムグレーン博士です。
1875年11月15日の早朝、スウェーデンのウプサラ県ラゲルルンドで、蒸気機関車が正面衝突して9人が死亡した事故が起きました。事故を調査したフリチオフ・ホルムグレーン博士は、ろくに調べもせずに運転手が色覚異常だったせいだと結論を出しました。この運転手は死んでいたので色覚異常だったか調べようがなかったのですが、鉄道会社の運転手全員を検査したら266名中13名が色覚異常でした。
その後、多くの船舶事故で、原因をろく調べもせずに船員個人の責任にすり替えられ、無実の罪で色覚異常とされる者が続出しました。なにしろ、当人にミスがあったかどうか検証する必要が無いので、事故が起きたら運転してたヤツが色覚異常者だったことにしておけば、偉い人は責任逃れができる……とわかってしまったからです。
関連記事
- 人気連載
【警告】3月21~25日に大地震や大事故、28~31日に破局報道、誕生日に「6や8」含む人は危険! 占い師Love Me Do“3月の予言”発表
■2021年3月の地震・災害・事件予知 毎月恒例となっ...
- 人気連載
中部地方の某温泉街に実在した「淫らすぎる仕掛け」とは!? 知らなければ仰天必至、これが公衆“欲情”か!
【日本奇習紀行シリーズ 中部地方】 いつの時代も、“...
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…! のページです。コンタクトレンズ、眼鏡、マナー、シャーロック・ホームズ、コナン・ドイルなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「日本は韓国に劣る」世界報道自由度
- 超海外
- 「日本は韓国に劣る」世界報道自由度
- 超科学
- 中国が気象兵器プログラム拡大「周辺国の降雨パターンに乱れ」
- 超異次元
- 【実録オカルト事件簿】悶死、怪死、不審死…岐阜県の「呪いの池」がガチやば!
- 芸能
- 清楚系で大河にも出演経験がある女優Xに薬物疑惑!
- 超刺激
- 「顔面を銃で撃って死に損なった男」が病院に出現!
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕