アフリカの呪術用の彫像もズラーッ! 愛知県「野外民族博物館 リトルワールド」
アフリカの呪術用の彫像もズラーッ! 愛知県「野外民族博物館 リトルワールド」はトカナーが絶対に行くべき場所!村田らむ取材
ネパールの観音を称えるマニ垣を通り、回しただけでお経を唱えたことになるマニ輪をくるくると回す。
そしてネパールの仏教寺院に入る。チベット仏教の寺院をモデルにしているそうだ。
壁には六道輪廻の図などが描かれていて、とても良い。チベットの仏教は大乗仏教だ。釈迦だけじゃなく、阿彌陀佛や、千手千眼観世音菩薩なども描かれている。恐ろしい姿のヒンドゥーの神様も描かれているのも良い。
とても眼福な施設だった。
インドの池には蓮の花が咲き、象が鼻を持ち上げる、とてもあたたかい風景だが、実際には寒いので頭がやや混乱する。
いよいよ時間がなくなってきた、トルコ、タイ、韓国を駆け足で見てやっと一周回ってスタートラインに戻ってきた。
この時点で閉館30分前だった。
「駆け足ながら、全部見れて良かった」
と安心したが、ハッと気がつく。
今まで見てきたのは、屋外展示であり、屋内には巨大な博物館があるのだ。
「30分では無理だ!!」
と思いながらも、入館した。
人類の進化からはじまって、気が遠くなる。ゆっくり見れば1日潰せるであろう展示の前をブワーッと通り過ぎていく。
ほとんど見られなかったが、しかし最後の空間はものすごかった。
世界各地の宗教、儀礼を紹介している展示室で、アフリカの呪術にもちいる彫像がズラーッと並んでいたり、韓国の仮面、ボリビアのカーニバル、南アメリカのキリスト教の彫像など、興味深い造形物が山程展示されていた。とても、トカナ的である!!
できればここに半日ほどこもっていたいという気持ちだったが、あえなくタイムアップになってしまった。
オープンと同時に訪れていても、全部しっかりと見たら時間が足りないくらい、充実した展示物だった。また、時間を作ってゆっくりと見学したい!! と切に思った。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊アフリカの呪術用の彫像もズラーッ! 愛知県「野外民族博物館 リトルワールド」はトカナーが絶対に行くべき場所!村田らむ取材のページです。愛知県、野外民族博物館 リトルワールドなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・CIAが「ノアの方舟」を極秘調査していた!“伝説の船”を巡る新証拠と50年の沈黙
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・「脈動するUFO」夕暮れ時の海上に現れた奇妙な物体
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・ピラミッド地下に「記録の殿堂」があるのか?
- ・“銀河連邦メッセンジャー”が語る「UFO侵略予告」
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・【UFO議連総会レポ】非人間知性(NHI)の存在は“ほぼ確定”!?
- ・CIAが「ノアの方舟」を極秘調査していた!“伝説の船”を巡る新証拠と50年の沈黙
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・「脈動するUFO」夕暮れ時の海上に現れた奇妙な物体
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・ピラミッド地下に「記録の殿堂」があるのか?
- ・“銀河連邦メッセンジャー”が語る「UFO侵略予告」
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・【UFO議連総会レポ】非人間知性(NHI)の存在は“ほぼ確定”!?