別々の目撃者がUFOを撮影!信憑性が高いカリフォルニア市上空で起きたUFO騒動

UFOの目撃事例は、大抵UFOが一瞬しか姿を現さないこともあって目撃者が一人しかいないことが多い。たまたま複数人が居合わせて目撃することもあるが、これも単独での目撃事例と比べるとかなり少数だ。まだまだとらえどころのない存在であるUFOは、複数人による目撃報告があった方が信憑性が上がる。検証のためにも可能な限り多くの証言や証拠があってほしいところだ。
ところが先日、アメリカはカリフォルニア州にて2人が別々に、自分たちの住む町の上空をホバリングする不思議なUFOの映像を撮影していたことが判明して注目を集めている。
今週初め、地元テレビ局は10月22日に「町の上空に浮かぶ奇妙なもの」を発見したクロヴィス在住のジェイソン・ビアード氏の話を紹介した。
「それは本当に速く進んでいました。回転していて、ボールのような何かが下部にありました」とビアード氏は証言。しかも彼は幸運なことに、たまたま飛行機と一緒に上空を飛んでいたUFOを撮影することに成功していたのである。ちなみに彼は2つの物体を比較して「リンゴとオレンジのよう」だと表現していた。
この映像はネットに投稿された後、とあるUFO専門家が動画を検証。UFOは “古代のもの “であり “人間由来のものではない “ように見えると語り、「私は子供の頃から空のあらゆるものを見てきたが、これはまさに……今まで見たことのないものだ」と断言した。
この動画はUFO目撃事件の続報として再び地元のニュースで取り上げられたのだが、放送直後になんと2人目の目撃者が自身のUFO映像を手に名乗り出たのである。
その人物はエスピ・モラレスといい、彼女はビアード氏が目撃するより3日前の10月19日の朝、家に帰る途中で「空に明るく光る丸い点が横切っていく」様子を目撃したと証言している。
モラレスさんによれば、その物体は無音であり、光も点滅したり脈動している訳ではなく、安定して発光していたと証言した。更にモラレスさんはビアード氏のUFO目撃に関するニュース番組がきっかけで、自分の見たUFOを思いだし、たまたま撮影していた映像を持ってきたと述べたのである。ちなみに彼女は自分が目撃した物体はドローンや人工衛星のような平凡なものではなかったと断言しており、UFO研究家の評価に賛同を示している。
2人の異なる人物が目撃し、撮影した物体の正体は何だったのか。気になる人は動画を見て考えてみてほしい。
関連動画
関連記事:Coast to Coast AM
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
飯山俊樹(ミステリーニュースステーションATLAS編集部)の記事一覧はこちら
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊別々の目撃者がUFOを撮影!信憑性が高いカリフォルニア市上空で起きたUFO騒動のページです。カリフォルニア州、目撃証言などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・世界の奇妙な「UFO集団目撃事件」8選
- ・審判の日は10月29日 ―「彗星なら崩壊する」“3I/ATLAS”は偽装した宇宙船?
- ・ついにローマ教皇が「地球外生命体」に言及
- ・「3I/ATLAS」の正体は“巨大な葉巻型”宇宙船?
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・地球へ向かう「宇宙船」騒動、その真相は科学者の“おふざけ”だった
- ・「2017年にエイリアン来た」ハーバード大学教授が断言
- ・日本UFO史上最重要人物・松村雄亮の謎
- ・2026年に第三次世界大戦&未知との遭遇
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO