ネッシー、ついに激写される!?ネス湖のライブカメラに映り込んだ“アナコンダのような首”

ネッシー、ついに激写される!?ネス湖のライブカメラに映り込んだ“アナコンダのような首”の画像1
画像は「YouTube」より

 スコットランドのネス湖に棲むという伝説のUMA「ネッシー」。その存在は長年、世界中の人々を魅了し、そして論争の的となってきた。そして今、その伝説に新たな1ページを書き加えるかもしれない驚くべき映像が捉えられた。ネス湖に設置されたライブカメラが、湖面から突き出た、長く、太い“首”のような物体を映し出していたのだ。

ライブカメラが捉えた「男の太ももほどの太さ」の首

 この歴史的な(?)瞬間を捉えたのは、アイルランド在住の熱心な“ネッシー・ウォッチャー”、オーイン・オファドヘイガン氏だ。彼は自宅から、ネス湖のライブストリーミング映像を眺めるのが日課だった。

 10月15日の午後、観光船が湖面を横切った後、彼は不可解な現象に気づく。何もないはずの湖面に、突如として「速い速度で進む航跡」が現れたのだ。そして、その航跡の先頭で、信じがたいものが姿を現した。

「まるでアナコンダのような首が、水面から突き出ていたんだ」

 オファドヘイガン氏の推定によれば、その“首”は水面から1メートル以上も突き出ており、その太さは「成人男性の太ももほど」はあったという。

「ネッシー以外にありえない」―熱狂する目撃者、冷ややかな懐疑派

「あれは人間でも、水鳥でも、アザラシやカワウソでもない。では、一体何だというのだ?ネッシー以外に、説明がつかないじゃないか」。彼はスコットランドのメディアに対し、興奮気味にそう語った。

 しかし、もちろん懐疑的な見方も多い。公開された映像は不鮮明であり、その物体が本当に生物の首なのか、それとも流木や波の悪戯なのかを判断するのは困難だ。「ネッシーだ」と結論づけるのは、あまりに飛躍しすぎている、というわけだ。

 果たして、ライブカメラが捉えたこの長い影は、本当に伝説の怪獣ネッシーの姿だったのだろうか。それとも、また一つ、ネス湖の謎めいた伝説に新たな“誤解”が加わっただけなのだろうか。不鮮明な映像だけが、答えのない問いと共に、世界中の好奇の目に晒されている。

参考:Coast to Coast AM、ほか

関連キーワード:,
TOCANA編集部

TOCANA/トカナ|UFO、UMA、心霊、予言など好奇心を刺激するオカルトニュースメディア
Twitter: @DailyTocana
Instagram: tocanagram
Facebook: tocana.web
YouTube: TOCANAチャンネル

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

ネッシー、ついに激写される!?ネス湖のライブカメラに映り込んだ“アナコンダのような首”のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで