いまだ解明されていない不思議な写真10!
4. フレディ・ジャクソンの写真

この写真は、1919年のフレディ・ジャクソン氏の葬式後に撮影された。
映っているのはゴダード戦隊の戦友たちである。
しかしよく見てみると、ある人の後ろに男の姿が写っている。何とそれは、亡くなったフレディ・ジャクソン氏なのだ。
戦友に会いたくて、自分の葬式に現れたのだろうか。
または自分が死んでいる事に気づいていないのだろうか。
5. 月面のピラミッド

この写真はアポロ17号計画時に撮影された。
写真には異変など何もないと思われていたが、コントラストを変えると月面にピラミッドが映っている。
NASAもこの写真については不明とし、正式な見解は出ていない。
この物体は建物なのか、それとも単なる地形の稜線なのか……。
米国はアポロ計画をこの飛行を最後に打ち切ったが、飛行士たちは月面で何かを見たか、何者かに出会ったのではないかという説が囁かれている。
6. フック島の海の怪物

この写真は、オーストラリアのフック島を訪れた旅行者とその家族によって1964年に撮影された。
そこには、24メートルもの大きさのオタマジャクシのような怪物が写っている。
未知の大型生物なのか……?
写真を撮ったリ・セラック氏によると、その生物が動かなかったため近づいてみると姿を消してしまったという。
7. ソロウェイ・ファースの宇宙飛行士

この写真は1964年に英国で撮影された。
消防士のジム・テンプルトン氏が娘の写真を撮ると、誰も居なかったはずの背景に宇宙飛行士のような姿が映っていた。
まるで頭から突き出ているかのように見えるこの人物は……?
写真はコダック社が調査し、「加工の形跡なし」との結論が下された。
後日談として、南オーストラリアのウーメラ試験場で不審人物が発射場に入り込み、ミサイル発射が中止される事件が起きた。
ミサイル技術者は、その時見た人物はこの写真に映っている人物と同一人物だと証言した。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊いまだ解明されていない不思議な写真10!のページです。月、心霊、美加 リッター、海などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
心霊最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?
- ・【実話怪談】恐怖の電話番号「444」、犬鳴峠のススム君…
- ・世界に実在する「呪われた場所」8選
- ・聖地グレースランドに“エルヴィス・プレスリー”の幽霊は実在した
- ・愛らしいラブブ人形は悪魔だった!?
- ・【実話怪談】「恐怖の電話番号“444”」「犬鳴峠のススム君」
- ・“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果
- ・茂みの中から“自殺した男女の霊”が…
- ・叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?