BBCが「金星人と人間の交信」を実況中継! 58年前に放送された“驚愕の宇宙メッセージ”とは?
科学技術情報サイト「CE Evolution」(4月7日付)によると、1950年代に広まった「この宇宙に存在する知的生命体は、地球人だけだろうか」という疑問は、現代では「彼ら(エイリアン)はすでに地球を訪れているのではないだろうか」という疑問へマインドシフトしつつあると伝えている。つまり、地球外生命の存在を肯定する人間が増えているということらしい。それもそのはず、生命が居住可能な「ハビタブル惑星」はNASAが公表したものだけでも、複数存在していることが発覚している。
■タクシー運転手がある日突然、宇宙人の報道官に

そんな物分かりのよくなった21世紀ではあるが、60年近く前に、すでに前代未聞のインタビューが敢行されていたことが判明した。なんと、イギリスの公共放送局「BBC」が人間と金星人との交信をテレビ放映していたというのだ!
金星人と交信した男の名は、ジョージ・キング。元々はタクシー運転手だったが、1954年5月のある朝、突然“声”を聞いたことから運命が激変した。その声は英語で「備えなさい! あなたは『惑星間議会』のスポークスマンになるのだから」と告げたという。そう、エイリアンからのファーストコンタクトだったのだ。
「まったくワケがわかりませんでした。UFOも宇宙人も知りませんでしたし。ですが、長年ヨガの修行をしていたおかげで、起こっていることが非常に重要であることだけは理解しました」(ジョージ・キング氏)
その後、この異常事態を収拾させるまで部屋から一歩も出ないと決めたキング氏だったが8日目、驚きの訪問を受けることに。北インドに住む有名なヨギ(ヨガ行者)が、鍵のかかっている部屋にスルリと入ってきたかと思うと、目の前のイスに腰掛けたというのだ。しかも、イスに座る際には実際に床板がきしんだため、相手が生身の人間だとわかったそうだ。
この侵入者は金星から来たETであり、地球上にいるときはヨギの姿を拝借していると説明したという。それ以降、キング氏は金星人から指導を受け、『宇宙情報局』からのメッセージを伝える報道官として働くようになり、金星、土星、火星からのビジターと面会していると話した。ちなみにキング氏のコードネームは「メンタル・チャンネル・No.1」だそうだ。
翌1955年、キング氏は自らを博士と名乗り、「アセリアス・ソサエティー」を創立した。この組織は、世界の救済と人類の開悟のために奉仕する霊性に基づいたグローバルな団体で、現在も活動中だ。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊BBCが「金星人と人間の交信」を実況中継! 58年前に放送された“驚愕の宇宙メッセージ”とは?のページです。宇宙人、金星、火星、エイリアン、佐藤Kay、地球外知的生命体などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・謎の恒星間天体「3I/ATLAS」は“異常な塊”だった!
- ・2026年に第三次世界大戦&未知との遭遇
- ・「宇宙人解剖フィルム」“本物”の映像は存在するのか?
- ・「宇宙人の正体は〇〇」米政府筋からエイリアン情報を入手した鬼澤礼門・独占インタビュー!
- ・ソ連の空に現れた謎の発光体「ペトロザヴォーツク現象」とは
- ・『アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲』は予言映画、内容が次々現実に
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ