殺人犯は未来人だった!? 死刑囚取材人・片岡健インタビュー!
殺人犯は未来人だった!? 超絶優秀な殺人犯から獄中で覚醒した死刑囚まで…死刑囚取材人・片岡健インタビュー!
凶悪犯罪者ジャーナリスト歴12年である片岡健氏は、このほど、世間を震撼させた殺人鬼の素顔に迫る『平成監獄面会記 重大殺人犯7人と1人のリアル』(笠倉出版社)を上梓した。

同書では片岡氏がこれまで実際に会った死刑囚をはじめとする重大殺人犯たちのなかで、個性が際立っていた「7人と1人」を克明に描いている。
TOCANAでは、片岡健氏に出版を記念して連続インタビューを敢行。第4回は、今後起こる犯罪の未来についての予言、ネット社会で妄想を膨らます殺人者そして知的障害者による殺人の恐怖。犯罪ジャーナリストだからわかる新井浩文が犯罪を犯した理由! さらに、「殺人者は未来人だった!」という衝撃の話など、犯罪にまつわるオカルト話について語ってもらう。

■ネットの陰謀論で妄想を膨らます殺人者たち
——平成が終わろうとしていますが、過去と比べて、今の殺人事件の違いなどはございますか?
片岡 過去と比べて違うところといえば、ネットの影響はありますよね。秋葉原の加藤智大がネットで犯行予告をしていましたけれど、精神障害系の人がネット上で妄想を膨らましているというのがありますよね。
淡路島5人殺害事件の平野達彦なんかがそうですよね。米軍ユダヤと日本政府が集団ストーカーやテクノロジー犯罪を行っているとか、それに安倍晋三が関わっているとか言っていましたものね。
この間面会した門真4人殺傷事件の小林裕真も「脳科学実験をやられている」とかネットで見聞きしたんじゃないかということを言っていました。
植松もそういったネットの陰謀論に影響を受けたんでしょうかね。
参考記事:【死刑囚と面会】サラリーマン風の淡路島5人殺人犯・平野達彦の主張に衝撃! 日本政府の「電磁波犯罪」とは?
■ネットのいざこざで起こる殺人
——植松聖は、イルミナティとか秘密結社に傾倒していたとか言いますよね。ネットでの陰謀論による妄想が殺人に向かわす動機になっているのかもしれませんね。
ネットが発端といえば、2000年に起きた西鉄バスジャック事件の少年は、2ちゃんねるで「ネオむぎ茶」というハンドルネームで犯行予告をしましたよね。スレッド内であおられて犯行に及んだとされています。あと、広島ライン殺人事件なんかもそうですよね。
片岡 広島の事件は取材しましたけれど、ラインのやりとりでカーッとなってやっちゃったんですよね。ラインでなければ、ああならなかったかもしれない。気軽に書ける分、誤解を生みやすいですね。
——これからはネットが発端の殺人がどんどん増えるんですかね。
片岡 SNSもありますし、増えるんじゃないですかね。座間バラバラ殺人事件の白石隆浩は、ツイッターでナンパして殺害していたじゃないですか。婚活殺人で有名な木嶋佳苗も「かなえキッチン」で良妻賢母ぶりをアピールして、男を釣って殺害していた。そう思うとやっぱり怖いですねネットは。
——では今後、殺人事件は増えていくと思いますか?
片岡 年々、全体数は減っていますよね。ただ、高齢者のトラブルによる殺人は増えるかもしれません。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.05.19 13:00スピリチュアル殺人犯は未来人だった!? 超絶優秀な殺人犯から獄中で覚醒した死刑囚まで…死刑囚取材人・片岡健インタビュー!のページです。死刑囚、片岡健、小泉毅、中村泰、平野達彦、高柳和也、小林裕真などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
インタビュー最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・超問題作『チェルノブイリ』に恐怖! 反原発派の盲点も
- ・「アセンション方法」を人間椅子・和嶋慎治が特別公開!
- ・『ニッポン国VS泉南石綿村』アスベスト問題を追った映画監督・原一男
- ・新潟地震「安倍の人工地震説」が拡散! 人工地震の真実とは!?
- ・生まれながらの全盲者が映画監督になるドキュメンタリー
- ・身体改造の第一人者「ケロッピー前田」ってクレイジーな人なの?
- ・平成のお笑いの”転換点”はアノ時だった、評論家がガチ指摘!
- ・令和時代の「お笑い」はどう変わるのか? 『教養としての平成お笑い史』著者・ラリー遠田
- ・最恐ホラー映画『霊的ボリシェヴィキ』を観ると心霊現象が起きる
- ・「気が狂うほど恐ろしい心霊スポット2つ」心霊調査のプロが暴露