決定版アジアの怪談本『亜細亜熱帯怪談』が面白すぎると評判! タイの幽霊物件に住む高田胤臣&丸山ゴンザレスインタビュー

――それは長年、タイに住んでいる高田さんだからこそできた調査ですね。物見遊山の旅行客では、とてもたどり着けないと思います。
丸山 本当にそうだと思います。ただ、高田さんはタイに住んで長いので、感覚が日本人離れしているんですよね。高田さんに「妊婦は死ぬと悪霊になるじゃないですか?」って普通に言われて、何言ってるの? って思いました(笑)。
本書のプロジェクトとしてはまず高田さんに、日本人としての感覚を呼び戻してもらうところからはじめました。そして日本とタイとの架け橋になってもらいました。
高田 その悪霊の名前はピー・ターイタンクロムですね。妊婦が胎児を腹に抱えたままなくなると、ピー・ターイタンクロムという悪霊になります。
タイは仏教国ですけど、そのベースには精霊信仰があります。精霊はどこにでもいるんですね。たとえば神木は日本では基本的には神社にしかありませんが、タイは街中にあります。また祠もそこら中にあります。タイに浸っているうちに、いつの間にかそういう文化に慣れていました。
――本書にはピー・ターイタンクロムのほかにも、内臓をぶら下げた女の霊ピー・グラスー、人にとりつき血や内臓を求めて歩き回るピー・ポープなどさまざまな悪霊が登場します。日本人にとっては、まったく見慣れない悪霊たちは面白くも感じますし、とても怖くも感じました。
そうした伝統的な怪談も怖いですが、一方で現代の心霊スポットも生々しくて恐かったです。本書を取材する上で何か心霊現象が起こったりしましたか?
高田 ある怪談の現場に行こうとしたら、工事していたり、道が塞がれていたり、でどうしても行けませんでした。こういう時には無理して行っちゃいけないんじゃないかと思い、帰ってきましたね。
あと、取材中に急に日本語が読めなくなったことがありました。ひらがなすら思い出せないんです。その現場から自動車で2~300メートル離れたら、パッと日本語が戻ってきました。奇妙な経験でしたね。

丸山 心霊現象と言えば、高田さんのタイの家がすごいですよね? そもそもすごいいわくつきの物件ですよね。
高田 警察による麻薬の押収のニュースを見ていたら、「どこかで見たことあるな?」と思いました。よく見てみると、僕が住むマンションの隣の棟でした。
後日、隣の隣の部屋に住んでいた黒人が、麻薬の件で逮捕されていました。先の事件のつながりで逮捕されたみたいです。
――そのご自宅で、心霊現象が起きるのですか?
高田 何年か前に日本のラジオに電話出演したんですが、雑音が入らないように家族もいない時に、窓もしめて、テレビも消してから電話を受けました。でも司会者からは「テレビを消してもらっていいですか?」って言われるんです。え? 消してますよ。と言うと、「後ろで女の人がすごい笑ってる声が聞こえます」と言われました。そんなことが何度かあったくらいですね。
――じゅうぶん怖いです……。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊決定版アジアの怪談本『亜細亜熱帯怪談』が面白すぎると評判! タイの幽霊物件に住む高田胤臣&丸山ゴンザレスインタビューのページです。タイ、対談、村田らむ、丸山ゴンザレス、高田胤臣、亜細亜熱帯怪談などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
心霊最新記事
人気記事ランキング更新
- ・リアル「ドゥエンデ」? 防犯カメラが激写した不可解な小人
- ・70年の謎に終止符?科学者が突き止めた「イギリスで最も幽霊が出る“プラックリー村”」の真実とは・・・
- ・【閲覧注意・実話怪談】絶対に検索してはいけない苗字「大赤見」
- ・最凶心霊スポットにまつわる恐ろしくも悲しい都市伝説「ロバ女」
- ・深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手の“最恐”怪談
- ・事故現場で「人間の魂が抜け出る瞬間」が激写!?
- ・【実録オカルト事件簿】あの「早稲田大学」運動部の学生を悩ませた“高田馬場の女の霊”!
- ・黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』
- ・メイドカフェの怪異...!? 鏡に映る男、誰もいないフロアに響く物音
- ・祖母が死んだ直後に町の6人が連続死