本当にあった職場の超怖い話「このビル、ヤバイですよ…」
「このビルは、ヤバイ…」 本当にあった職場の怖い話! ~実話怪談・忌み地に就くべからず ~
作家・川奈まり子の連載「情ノ奇譚」――恨み、妬み、嫉妬、性愛、恋慕…これまで取材した“実話怪談”の中から霊界と現世の間で渦巻く情念にまつわるエピソードを紹介する。
【19】忌み地に就くべからず(中)

(社員が次々と左足を負傷。前編はコチラ)
――結局、塔山さんは、外部の人には漏らさないという条件で、警備員と受付嬢から話を聞き出すことに成功した。
「リニューアル工事をしているときから、おかしなことがあったそうです」と、まずは警備員が受付ブースから出てきて話しはじめた。
ここはフロントロビーで、時折、人が出入りする。塔山さんはあまり目立たないように、受付の横の壁際に彼と並んで立ち、声をひそめて訊ねた。
「つまり僕たちが来る前から?」
「はい。作業員や工事現場の警備にあたった人たちが怪しい物音を聞いたとか、工事中に何度かトラブルが発生したとか、その程度ですが……。ただ、墓地のことがあるから、霊障だと言われると誰しもそんな気がしてくるのだと思います」
「墓地のことって何ですか?」
「ご存知ありませんでしたか。このビルの裏にお寺の霊園があるんですよ。従業員口がある路地とは逆の、反対側の路地を少し先に行くと見えるんですが、けっこうちゃんとしたお寺があって、そこの霊園ですよ。だから、この場所にも昔はお墓があったのかもしれないと想像する輩が現れるわけです。これのベースになったビルが初めに建てられたのは80年代の初め頃のことですが、当時は今より万事においてユルい時代でしたからね……。千駄ヶ谷トンネルみたいに、墓地を埋め立てて建てたんじゃないかと」
「あの心霊スポットの千駄ヶ谷トンネル? あそこは、もっと古いでしょう?東京オリンピックの前に、古い墓地を掘り返して造ったと聞いたことがありますが……。ここについては初耳ですよ!」
「ビルのリニューアル・オープンからひと月と経っていませんから、ご存知ないのは無理もありません」
「本当ですか? 裏が墓地だって? 後で見てこようっと」
「ええ、是非。……だけど東京には元は墓地だった場所なんて五万とありますし、工事中のトラブルなんて珍しくありませんから、私は当初は意に介さなかったんです。……でも、ほら、そこ!」
警備員は出入口を指差した。
「そこを写している防犯カメラが、人の格好をした陽炎のようなのを撮ったので……」
関連記事
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
あなたに最適な「開運SEXテクニック」がわかる4択占い! Love Me Doの助言で心もカラダも人生も激変!
■運気上昇セックス 「以下のうち、“セックスできるならし...
「このビルは、ヤバイ…」 本当にあった職場の怖い話! ~実話怪談・忌み地に就くべからず ~のページです。東京、怪談、川奈まり子、情ノ奇譚、オフィスビルなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月26日は銀行員12名が毒殺された「帝銀事件」が起きた日!
- 超海外
- 雷に二度打たれても死ななかった男、インドネシアの“小さいおじさん”
- 超科学
- 体内で炭水化物がアルコールに変化する男の苦悩!
- 超異次元
- 雷に二度打たれても死ななかった男、インドネシアの“小さいおじさん”
- 芸能
- 竹内涼真主演ドラマも?「続きはHuluで」で炎上したドラマたち
- 超刺激
- 体内で炭水化物がアルコールに変化する男の苦悩!
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!