英王室がペットとして飼った人間「野生児ピーター」とは!? 四足歩行で顔面異常、ウィリアム王子の次男の部屋で…

キャロラインはピーターに家庭教師をつけて教育を受けさせたが、その成果はほとんど出ることなく、結局「ピーター」と「キングジョージ」という言葉しか理解できなかったという。やがてピーターは郊外の農家で暮らすこととなり、彼を保護する農家には毎年王家から養育費が与えられた。その後、ピーターは長生きして1785年に亡くなった。そして死後、彼の幽霊がケンジントン宮殿に現れるようになったという。その部屋こそ、現在のルイ王子の子供部屋として使われている場所である。
ピーターの幽霊がなぜ今もケンジントン宮殿に現れるのかはわからない。ただ、この宮殿には彼が懐いていたキャロラインの幽霊も出るとされており、ピーターはその面影を追いかけて宮殿に戻ってきたのかもしれない。あるいは、産褥で苦しみ苦痛の果てに亡くなったキャロラインを慰めるためだったのだろうか。

日本人の感覚からすると、幽霊が出るような場所で子育てするのはいかがなものか……という気もするが、そこはやはり幽霊好きな英国の王室である。ルイ王子の子供部屋はかつて兄ジョージ王子や姉シャーロット王女も使っていた部屋でもあり、両親や周囲がそのことを気にしている様子はないという。やはり英国人にとって、幽霊に囲まれて育つことはちょっとした自慢の一つでしかないのかもしれない。
参考:「Daily Star」「Wikipedia」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊英王室がペットとして飼った人間「野生児ピーター」とは!? 四足歩行で顔面異常、ウィリアム王子の次男の部屋で…のページです。イギリス、幽霊屋敷、英王室、ケンジントン宮殿、野生児ピーター、ピット−ホプキンス症候群などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
心霊最新記事
人気記事ランキング更新
- ・リアル「ドゥエンデ」? 防犯カメラが激写した不可解な小人
- ・70年の謎に終止符?科学者が突き止めた「イギリスで最も幽霊が出る“プラックリー村”」の真実とは・・・
- ・【閲覧注意・実話怪談】絶対に検索してはいけない苗字「大赤見」
- ・最凶心霊スポットにまつわる恐ろしくも悲しい都市伝説「ロバ女」
- ・深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手の“最恐”怪談
- ・事故現場で「人間の魂が抜け出る瞬間」が激写!?
- ・【実録オカルト事件簿】あの「早稲田大学」運動部の学生を悩ませた“高田馬場の女の霊”!
- ・黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』
- ・メイドカフェの怪異...!? 鏡に映る男、誰もいないフロアに響く物音
- ・祖母が死んだ直後に町の6人が連続死