「人間が人間を食べた」10の実例! 屍食、丸焼き、人肉飲み
「人間が人間を食べた」10の実例! 屍食、丸焼き、人肉飲み…カニバリズムと食人の真実まとめ!
4. パプアニューギニアのフォレ族
パプアニューギニアの部族であるフォレ族もまた1950年代まで食人の習慣があった。
しかしかつて彼らの間で人肉食が原因で生じるクールー病と呼ばれる致命的な脳疾患が風土病として流行し、部族内の多くの人命が失われた経緯がある。
しかし、部族のすべてのメンバーが死亡したわけではなく、一部のメンバーは、クールー病をはじめ狂牛病などの他の「プリオン病」に耐性のある遺伝子を獲得していたのである。研究者の間では彼らはある種の“進化”を遂げたのだと考えられているということだ。
5. メキシコ北部の先住民・シシメ

2011年に考古学者チームは、メキシコ北部のマゲイ洞窟に集落を形成していたシシメ(Xixime)と呼ばれる先住民が、共食いの痕跡を残した数十の人骨を発見したと報告した。
「ナショナルジオグラフィック」によると、洞窟の中で発見された骨は1400年代初頭にさかのぼるという。シシメは、敵対するグループメンバーの肉を食べることで穀物の収穫量が増えると信じていたということだ。
6. アステカ人
1428年頃から1521年までの約95年間北米のメキシコ中央部に栄えたアステカ(アズテック)文明の人々は儀式的な人身御供を行ったことでよく知られているが、彼らが制度として共食いを行っていた証拠もあることが報告されている。犠牲者の遺体は、貴族やコミュニティの主要メンバーに提供されていた可能性が高いそうだ。
一部の専門家は、飢饉の間、アステカ人の間の共食いがより一般的だったかもしれないと示唆している。別の仮説では、共食いは神々とのコミュニケーションの方法であったとも考えられている。
関連記事
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
あなたに最適な「開運SEXテクニック」がわかる4択占い! Love Me Doの助言で心もカラダも人生も激変!
■運気上昇セックス 「以下のうち、“セックスできるならし...
「人間が人間を食べた」10の実例! 屍食、丸焼き、人肉飲み…カニバリズムと食人の真実まとめ!のページです。食人、仲田しんじ、アグホリ、人肉食、アステカ、ビアミ族、フォレ族、シシメ、ワリ族、フランクリン遠征などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【1月25日】ボクサー大場政夫が交通事故死した日
- 超海外
- 【トランプ速報】日本の将来はもうない!? バイデンの真の目的、東京五輪
- 超科学
- 新型コロナ患者に“隕石の粉”を処方して治療!? ドイツの病院
- 超異次元
- 1月25~31日「今週アナタを襲うピンチ」がわかる4択占い
- 芸能
- ダレノガレ、JOYら薬物検査で“シロ”を証明も…?
- 超刺激
- クライミング中の男が40mの崖から転落する瞬間
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!