いまだ解明されていない不思議な写真10!
世の中にはたくさんの不思議な写真が存在する。後になってニセモノだったということを撮影者が告白したり、加工した事実がバレてしまうケースも少なくないが、その中でもいまだに謎のままになっている不思議な写真を、ニュースサイトの「American Live Wire」からご紹介しよう。
■不思議な写真10!
1. 黒い騎士の衛星

現在、各国が多くの人工衛星を地球の軌道で航行させているが、この写真はそれより前の1960年に撮影されたものだ。
この形状もかなり奇妙であるが、いつ撮影されたかを知るとますます謎は深まる。
これを作ったのは誰なのか……?
某国、もしくは地球以外の惑星が作ったものだったのだろうか?
2. コッパー家の家族写真

この写真について詳しい情報は知られていない。唯一判明しているのは、コッパー家が新しい住居に移り、記念にこの家族写真を撮ったという事実だけだ。
写真の女性たちと、その膝の上に座る子供たちは楽しそうに笑みを浮かべており、何ら変わった様子は見られない。家族は、現像後に初めて天井からぶら下がった人物を発見したという。この家で自殺した霊なのだろうか? コッパ―家はその後、無事に暮らせたのだろうか?
3. エリサ・ラム(Elisa Lam)事件
2013年1月、カナダの学生エリサ・ラムさんは、ロサンジェルスのダウンタウンにあるいわくつきのホテル、「セシルホテル」にチェックインした。その後、彼女は行方不明になり、家族から捜索願が出される。翌月、「セシルホテル」は宿泊客から「水の出が悪い」「水の味がおかしい」という苦情を受け、屋上に設置された給水塔を点検するが、貯水タンクからエリサさんの腐乱死体が見つかった。
警察がホテルのエレベーターに取り付けられた監視カメラの映像を確認すると、失踪直前の彼女が映っており、なんとも不可解な行動をしていた。エリサさんはまるで誰かに追われているように、エレベーターの中で身を潜めたり、外をうかがったりしている。彼女は焦った様子でエレベーターを閉めようと、全階数のボタンを押すが、何故かエレベーターは全く閉まる気配を見せない。またエレベーターの上部には、影のようなものがうごめいている。最終的に警察は、ラムさんの死は事故によるもので、犯罪の形跡は見つからないと発表した。しかし登るのが非常に困難で鍵のかかっている給水塔に、彼女はどうやって入り込み、蓋をあけて中に入ったというのだろうか?
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊いまだ解明されていない不思議な写真10!のページです。月、心霊、美加 リッター、海などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
心霊最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?
- ・【実話怪談】恐怖の電話番号「444」、犬鳴峠のススム君…
- ・世界に実在する「呪われた場所」8選
- ・聖地グレースランドに“エルヴィス・プレスリー”の幽霊は実在した
- ・愛らしいラブブ人形は悪魔だった!?
- ・【実話怪談】「恐怖の電話番号“444”」「犬鳴峠のススム君」
- ・“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果
- ・茂みの中から“自殺した男女の霊”が…
- ・叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?