2つの異なる時間が重なる「シュレーディンガーの時計」が存在!
2つの異なる時間が重なる「シュレーディンガーの時計」は存在した! 実験で量子力学と相対性理論が融合へ!?

もちろん、計測される可能性のある時間の誤差は小さすぎて人間には気づけないものだが、この量子論的な時間の遅れの考え方は、高精度の量子時計に影響を与える可能性があるという。そして何よりも決定的なのは、効果を実験的に測定できる可能性が出てきたことだ。思考実験の中でしか扱えなかった分野の研究が、実際の科学的実験の対象になり得るのである。
「この論文が人々にラボでこの実験をやろうとするきっかけになることを願っています」とヴェドラル氏は提言している。
そしてスミス氏は、量子的「時間の遅れ」の特徴を探すために、おそらく分光法を使用して光を分割するという実験的提案が近い将来に実行に移される可能性があることを示唆している。
「今後5年から10年でこれを見ることができるかもしれません。それは決してサイエンス・フィクションではないと思います」(スミス氏)
謎に包まれた量子論的現象の解明の糸口が見つかったと言えるのかもしれない。実際に時が刻まれる“シュレーディンガーの時計”に期待したい。
参考:「Scientific American」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
【最新・新型コロナの正体】やはり生物兵器か…中共に回答迫る! 菅とビル・ゲイツとワクチンの関係、米国務省の極秘情報…ケロッピー前田が徹底解説!
「パンデミック到来に備えよ!」と、2015年にビル・ゲイツは...
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
2つの異なる時間が重なる「シュレーディンガーの時計」は存在した! 実験で量子力学と相対性理論が融合へ!?のページです。量子論、時計、仲田しんじ、アルベルト・アインシュタイン、相対性理論、シュレーディンガーの猫、双子のパラドックスなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月26日は銀行員12名が毒殺された「帝銀事件」が起きた日!
- 超海外
- ジョー・バイデンのTwitterフォロワーは“偽アカウント”だらけ!?
- 超科学
- 体内で炭水化物がアルコールに変化する男の苦悩!
- 超異次元
- 雷に二度打たれても死ななかった男、インドネシアの“小さいおじさん”
- 芸能
- 竹内涼真主演ドラマも?「続きはHuluで」で炎上したドラマたち
- 超刺激
- 燃える家の前で息子が「母を解体」する衝撃映像が流出
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!