サイババとの接近遭遇 ― 私が実際に見たサイババ

私がサイババを知ったキッカケは『ムー』が86年に出版した『世界ミステリー人物大事典』という別冊である。サイババは巻頭カラーページで取り上げられていたのだが、私の第一印象は聖者というより「アフロヘアの陽気そうなオジさん」であり、しかも「インド≒うさんくさい」という偏見も手伝って、その時は歯牙にもかけなかった。そういうわけで、私がサイババに“目覚める”には94年まで待たねばならなかった。
周知の通り、この頃、理化学博士である青山圭秀氏が著作で取り上げたことが契機となり、サイババが突然日本で“ブレイク”する。『理性のゆらぎ』や『アガスティアの葉』といった青山氏の一連の著作はミリオンセラーとなり、当時ちょっとしたサイババブームを巻き起こした。
テレビ局も何本かの特番を組み、中には「サイババのトリックを暴く」という趣旨のものもあった。実際、誰であれ指輪やビブーティ(神聖灰)などを思うままに物質化できるとすれば、世間の好奇の目は免れない。その際のサイババの「怪しい手の動き」はユーチューブでも見ることができる。
もっとも、当時のマスコミや識者は奇跡現象の真贋論争に傾斜しすぎた嫌いがあるようだ。やれ手品だ、トリックだと指弾するのも結構だが、物事はやはり全体像を俯瞰しなければならない。結果、今に至るまでサイババの本質ともいえるある重要な面が日本で見過ごされている気がする。
さて、青山氏は現在も日本のスピリチュアル界を牽引する人物と目されている。彼の著作は当然ながら私にも大きな印象を残した。そして、「実際にサイババに会ってみたい、奇跡と呼ばれるものが実在するならこの目で確かめてみたい」という気持ちが募っていったのである。ただし、諸事情から延期が続き、結局、まとまった時間が取れたのは1999年の暮れだった。まさに千年紀を彼の地において跨ごうという趣向である。
そういうわけで、さるサイババ・ツアーに参加した。もっとも、それはツアーといっても、往復の交通の面倒だけ見るというもので、約1週間の滞在中は基本自由行動だった。悪くいえばほったらかしであるが、私にはむしろそれが性に合っていた。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊サイババとの接近遭遇 ― 私が実際に見たサイババのページです。サイババなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
スピリチュアル最新記事
人気記事ランキング更新
- ・貧乏からお金持ちへ、負け組から勝ち組へ、一発逆転の裏技を悟り系霊能師が伝授!
- ・角由紀子の初単著『引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話』
- ・【衝撃】先祖霊が死期を告げる!? お盆前に知るべき霊界の真実!
- ・“悟り系霊能師“がついに明かす! 富裕層が隠しつづけた黄金のカギ「金運ゲート」とは?
- ・金運はシステム!? 大金持ちだけが知る真実を悟り系霊能師が語る
- ・天国から“強制送還”された人々の奇妙な証言
- ・恒星間天体“3I/ATLAS”の宇宙人と交信する女性
- ・全てを超越した高次元「宇宙純粋意識領域」とは!?
- ・【予言】10月24~27日に巨大地震、中旬に“号外レベル”事件
- ・漫画家・まんきつが「酒と泪と幽霊と宇宙人」を語る!