世界で最も過激なアートフェス「ダークモフォ」で日本人美術家が大ブレイク
世界で最も過激なアートフェス「ダークモフォ」で日本人美術家が大ブレイク!ケロッピー前田が”激やば”現地取材!
『クレイジージャーニー』(TBS系/毎週水曜日23:56~)でお馴染み、自叙伝的世界紀行『クレイジーカルチャー紀行』(KADOKAWA)も大好評のカウンターカルチャーを追う男・ケロッピー前田さんから新たな旅の報告があるという。さて、今度はどんなカルチャーの現場を見せてくれるのだろうか?
(聞き手=角由紀子)
※ケロッピー前田 過去のインタビュー
【第1回】 【第2回】 【第3回】 【第4回】 【第5回】 【第6回】 【第7回】 【第8回】 【第9回】 【第10回】 【第11回】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

――最近は世界中を旅されていますね。
ケロッピー「はーい、つい先日、オーストラリアから戻ってきました! 今回もすごかったですよ。タスマニアの『死とセックスのミュージアム』として知られる『MONA(モナ)』が主催、世界で最も奇妙なアートフェス『ダークモフォ』を取材してきました!」
――タスマニアというと、タスマニアデビルなど、地球の他の地域では見られない自然の最後の楽園といった印象があります。
ケロッピー「確かにタスマニア島はオーストラリアでも南端に位置し、季節によってはオーロラも見えるといいます。でも、そんなタスマニアに、2011年、MONA(Museum of Old and New Art)というトンデモない美術館がオープンしました。ここは、数学の天才にしてギャンブルで若くして億万長者となったデヴィッド・ウォルシュが私財を投入して作った世界最大級のプライベートミュージアムなんです。

ウォルシュは、徹底したカウンターの人で反植民地主義や反権威主義の立場から、近代芸術はほとんど取り扱わず、エジプトのミイラ、古代のコインや石像、一方で現代アートのなかでも人間の身体や死、タブーに関わるテーマに切り込んだ“危ない”作品ばかりを集めました。MONAについては、拙著『クレイジートリップ』(三才ブックス)でもいち早く報告しています。そんなMONAが新たに挑んでいる巨大アートフェスが『ダークモフォ』というわけです」
――その見所はどこでしょうか?
ケロッピー「まずはその期間の長さと規模の大きさ。今年は6月6日から23日まで丸18日間ぶっ通し。タスマニアの中心都市ホバート全体を使って、アート作品の展示やイベント、パーティなどが朝から深夜まで続きます。もちろん、ホバート市内から専用フェリーで30分ほどの距離にある美術館MONAもこのフェスの最重要な拠点です。そして、今年の集客は昨年よりも25%アップして、10万人を超えたといいます。

主なイベントとしては、大規模な食の祭典『ウィンターフィースト』、約4キロの夜道を野外のアート展示を散策しながら歩く『ダークパス』、毎週末の深夜パーティ『ナイトマス』、最終日前日早朝におよそ2千人が全裸で寒中水泳する『ヌードスイム』、さらに最終日の夜にはオゴオゴと呼ばれる巨大な悪霊の張りぼてに火を放つ『バーニング』など。それに加えて、MONA、タスマニア博物館、市内の十数カ所に及ぶアート作品の展示やパフォーマンスが用意されています」
関連記事
人気連載
ツイッター買収の黒幕、第二次日露戦争、岸田政権の売国… 報じられない真実をジェームズ斉藤が暴露!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.05.31 17:30海外ロシアで相次ぐオリガルヒ怪死の真相とは? 「グレート・ナラティブ」到来か、ジェームズ斉藤が明かす超機密情報
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.05.27 17:30海外露がウクライナに宣戦布告できない事情とは? 米が得た利益、英の謀略も… ジェームズ斉藤が闇を完全暴露!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.05.26 19:30海外【閲覧注意】日本一鮮明な激ヤバ心霊写真を入手! “幽霊の指導者”とエクソシストが…
100%幽霊が出る心霊スポットとして現在TVやネットで話題沸騰中の俳優レッ...
2022.05.13 18:00異次元チャクラが輝き、陰陽エネルギー吸収、10歳若返り… 「異次元レベルで整う」世界最先端の波動グッズがヤバい!
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世の不思議を探求し続け...
2022.06.20 15:30異次元世界で最も過激なアートフェス「ダークモフォ」で日本人美術家が大ブレイク!ケロッピー前田が”激やば”現地取材!のページです。オーストラリア、アボリジニ、ケロッピー前田、MONA、ダークモフォ、アートフェスなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
- 異次元
- こちらを見つめる“漆黒の影”は「ハイドビハインド」か
- 科学
- なぜ我々には誕生時の記憶がないのか? 科学者のアンサー
- 海外
- マヤ文明は「QRコード」を使っていた?
- 日本
- JRA宝塚記念とサマージャンボ宝くじを比較して見えた真実
- インタビュー
- 古代史を覆す「極孔神仮説」! 皇室の“真の先祖”も判明
- ART
- TOCANAグッズ限定セール&エクストリームな新商品!
- イベント
- 波動を浴びて人生が覚醒する高次元TOCANAイベント開催
- 超刺激
- “優しく思いやりのある”連続殺人鬼、デニス!!
- 芸能
- 波動を浴びて人生が覚醒する高次元TOCANAイベント開催
- TV
- 【本日公開】キモカワSFホラー映画『クリーチャーズ』舞台挨拶決定!
- STORE
- TOCANAグッズ限定セール&エクストリームな新商品!