【実録】ダウジングによる“驚異の的中事例”を暴露!! 逃走犯の行方や巨大地震まで完全ビンゴ、チャクラの働きが作用か!?
ダウジングとは本来、地下水や貴金属の鉱脈を専用の道具を用いて探し出す手法だが、そのほかにも行方不明者や逃走犯人の居場所を探し出したり、地震予測を行うことも可能とされる。筆者自身もダウジング経験があり、その効果についてはよく知っている。今回はダウジングの可能性を探ってみたい。

■欧米では様々な目的で利用
欧米ではダウジングが古くから行われてきた。現在はL字型のロッドを用いられることが多いが、昔はY字型の木の枝を利用して水脈や鉱脈探しが行われていた。このような「占い」としてのダウジングは、古代ギリシアや古代ローマの昔から北ヨーロッパの諸民族の間で用いられた。
科学の分野でダウジングは「疑似科学」扱いされているが、欧米には現在でもダウジングで水脈を探し当てる人々が存在し、職業として成り立っているようだ。数年前にBBCが英国のジョン・ベイカーというダウザーを取材したが、彼は「ダウジングは科学ではなく芸術です。あらゆる点で、成功するという保証はありません」と語っている。

欧米において、ダウジングが「自分(潜在意識)との対話」的な位置づけで行われるケースも多い。たとえば、主婦が買い物の時に野菜を選別するためなど、ごく日常的に用いられることもあるのだ。

なお、筆者はL字型のロッドでダウジングを行った経験はほとんどない。そのため、この記事で主として扱うのはペンデュラム(振り子)や地図を用いたダウジングとなる。
筆者がダウジングを始めたきっかけは、20代の頃、当時会員だった日本サイ科学会の会合で、ある方からペンデュラムをいただいたことだった。それを会合で展示されていたピラミッド模型の上にかざしたところ、自然と横一直線に振れ始めて、それを見て自分にも多少適性があるのかもしれないと思ったのである。その後、友人と実験をして、器の下に伏せたコインの裏表をペンデュラムをかざして尋ねたところ、10回中9回ほど的中したので自分でも驚いた。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【実録】ダウジングによる“驚異の的中事例”を暴露!! 逃走犯の行方や巨大地震まで完全ビンゴ、チャクラの働きが作用か!?のページです。占い、チャクラ、百瀬直也、ダウジング、地震、探偵、ペンデュラム、逃亡犯などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
スピリチュアル最新記事
人気記事ランキング17:35更新
- ・“2度死んだ”女性が語る死後の世界
- ・上祐史浩が激白、麻原の嘘とオウムの裏取引(インタビュー)
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・あなたの“宿命数”と“守護龍”の調べ方を伝授!
- ・7時間死の縁を彷徨った女性が語る衝撃の臨死体験
- ・神とつながるヤバい“お茶会”主催者にインタビュー!
- ・疲れた石は呪いにもなる ― 悟り系霊能師が明かす「パワーストーンの真実」
- ・日本政治に侵食「統一教会の後釜」カルトの狂悪な実態
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・ホピ族の予言「赤い帽子の男」とは!?