猿のミイラ155体が暴いた謎の「プント国」の実態
猿のミイラ155体が暴いた謎の「プント国」の実態! 古代エジプトと交易か…場所までガチ特定!
「プント国(Land of Punt)」をご存じだろうか。古代エジプト人が交易していた相手国の一つで、ゴールド、香料、象牙、奴隷そして猿などの野生動物を輸出していたという。プント国は「神の国(Ta netjer)」とも呼ばれていたそうだが、長い間、国の正確な場所は不明のままだった――。
■謎の「プント国」特定の鍵を握るのは“猿のミイラ”
この謎のプント国の場所について考古学者の多くは「おそらくエジプト南東で紅海沿岸、現在のソマリア周辺だったのでは」と考察する。しかしながら、地域は政情不安の影響で発掘が進まず、国の存在は伝説的ですらあった。
そんな謎に満ちたプント国だが、最近の研究によりエリアが特定されつつあるという。それは、なんと“猿”のおかげだ。

今回行われた分析方法は、考古学で人骨に用いる技術を応用したという。生物が成長する際には、鉱物が歯、骨、毛髪などに取り込まれる。つまり、歯に含まれる鉱物の原産地を割り出せれば、歯の形成される時期に生物個体が暮らしていた場所を特定することが可能になるのだ。
こうして、古代エジプトの墓77カ所から採取した155体のミイラ化したハマドリアスヒヒの組織からプント国の在り処を導くことに成功した。それによれば、現在のエチオピア、ジブチ、ソマリアの一部、イエメンに絞り込まれたという。研究者は、この幸運を「バブーン・ビート(ヒヒの鼓動)」と呼んで歓迎している。

しかし、なぜヒヒなのか。実は、古代エジプト人はハマドリアスヒヒを崇拝していたからだった。知恵を司る神トトは、時にはヒヒとして表現され神殿に祀られていた。
そして、プント国はハマドリアスヒヒの主要な産出国だ。古代エジプトの壁画からは動物たちが船、ときには陸路でエジプトに輸送される姿が描かれている。古代のエジプト人は生きているヒヒを手に入れるためなら、長旅も厭わなかったようだ。
関連記事
- 人気連載
【最新・新型コロナの正体】やはり生物兵器か…中共に回答迫る! 菅とビル・ゲイツとワクチンの関係、米国務省の極秘情報…ケロッピー前田が徹底解説!
「パンデミック到来に備えよ!」と、2015年にビル・ゲイツは...
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
猿のミイラ155体が暴いた謎の「プント国」の実態! 古代エジプトと交易か…場所までガチ特定!のページです。ミイラ、サル、古代エジプト、考古学、猿、佐藤Kay、ヒヒ、プント国、紅海貿易などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月26日は銀行員12名が毒殺された「帝銀事件」が起きた日!
- 超海外
- 1発1200円、中国最貧地帯の中国人売春婦(21)にインタビュー!
- 超科学
- 【速報】ファイザーワクチン接種開始後、ジブラルタルで53人死亡
- 超異次元
- 【実録】西城秀樹からのメッセージを昨年、日本人は受信していた!?
- 芸能
- 説明責任を果たさず逃げ回る小室圭さん
- 超刺激
- 銃で撃たれても止まらない“最凶の暴走男”出現!
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 宇宙人“濃厚接触者”たちが衝撃体験を暴露!ケンコバ×TOCANA番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!