イルカの守護霊、スピリチュアル、陰謀論、タロット、UFOチャネリング…辛酸なめ子が小説『ヌルラン』の世界を語り尽くす!

辛酸なめ子さんの書き下ろし小説『ヌルラン』(太田出版)が10月12日刊行され、話題を呼んでいる。同書はなめ子さんのオカルト・スピリチュアルな知識と現代のネット社会が抱える問題を融合させたまったく新しいミステリー小説だ。
<あらすじ>
『ヌルラン』は、人気ブロガーのレミが主人公だ。しかしレミは、インスタグラムの流行にすっかり乗り遅れて、仕事が減りつつあり、悩みの絶えない日々を送っていた。そんな時、ひょんなことからレミの守護霊はゲイのイルカ「ヌルラン」であることを知る。やがて、ヌルランはレミが困った時にさまざまな助言をしてくれるようになった。そんなヌルランとの不思議なやり取りをしながら、レミはスピリチュアルにハマったり、暗黒面に傾いたりしながら話を展開させていくが――。
レミの周りには“IT系”の人々を中心に「スピリチュアル系女子仲間」「人気インスタグラマーで、10万人以上のフォロワーを誇る超一流インフルエンサー」「ユーチューバー」「陰謀論者」などアクの強い人物ばかりが登場し、リアルな会話を繰り広げるが、ゲイのイルカの「ヌルラン」も、実際になめ子さんに憑いていた守護霊が元になっている。
もともとイルカ好きであったなめ子さんだが、2011年にイルカのチャネラー”ドルフィニスト綾子さん・篤さんのセッションを受けて、なめ子さん自身にシリウスの近くの“イルカの星”に住んでいる「ヌルラン」という名前のベージュ色のゲイのイルカの守護霊が憑いていることを初めて知ったのだった。なめ子さんは、その体験から着想を得て、実体験などをもとに『ヌルラン』を執筆した。TOCANAではこのたび、なめ子さんに、オカルトやスピリチュアル感満載の直撃インタビューを敢行した。【1回目はこちら】

■スピリチュアルにハマる理由
――『ヌルラン』でびっくりしたのは、主人公のレミがスピリチュアルに傾倒してやがてヌルランに出会うことで、素晴らしい人になるかと思いきや、逆にダークサイドに寄っていくという展開です。でも、最後にものすごいどんでん返しがあって……すごく面白い小説でした。 レミは、やっぱりなめ子さん自身をモデルに描かれているのでしょうか?
なめ子 ありがとうございます。レミは、私自身という感じではなく、他の人のことを織り交ぜて描きました。レミのキャラ設定としては、ちょっとうまくいっていなくて迷いが多くて、SNSのインフルエンサーになりたいけれど、なかなかなれない若めの感じですかね。
――実際に若者でイケイケの感じでも、スピリチュアルにはまっている人は多いのでしょうか?
なめ子 スピリチュアル系だとコアな層は、40代前後なのかもしれませんが、自己啓発や引き寄せ系は若者の方も結構いらっしゃいますかね。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊イルカの守護霊、スピリチュアル、陰謀論、タロット、UFOチャネリング…辛酸なめ子が小説『ヌルラン』の世界を語り尽くす!のページです。辛酸なめ子、白神じゅりこ、イルカ、小説、ヌルランなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
スピリチュアル最新記事
人気記事ランキング更新
- ・“2度死んだ”女性が語る死後の世界
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・角由紀子の初単著『引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話』
- ・臨死体験で“神の手”を授かった元空軍兵 ― 祈ると現れる“聖痕”の謎
- ・“悟り系霊能師“がついに明かす! 富裕層が隠しつづけた黄金のカギ「金運ゲート」とは?
- ・7時間死の縁を彷徨った女性が語る衝撃の臨死体験
- ・婚約者と娘を失った「見える女性」の壮絶体験
- ・上祐史浩が激白、麻原の嘘とオウムの裏取引(インタビュー)
- ・疲れた石は呪いにもなる ― 悟り系霊能師が明かす「パワーストーンの真実」