【徹底調査】都市伝説「裏S区」はただの作り話ではない! 死を予言する一族、ナメラスジ、河童憑き、旧地名…歴史資料から判明した新事実!

 九州某所にあると言われる謎の集落「裏S区」。ネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれた“都市伝説”だとされているが、その背景にはこれまで誰も指摘することのなかった奇妙な歴史的事実との一致が見られることが分かった……宗教・オカルトの専門家・神ノ國ヲが徹底検証!

【裏S区概要】
「13年前、2007年3月14日。とある高校生が、「裏S区」出身の友人Aより、突如イジメ被害に遭う。Aの叔父Bより「裏S区」出身者には、生来「霊能力」が備わっており、悪霊をみた際は「笑いながら」対処し、ときに憑霊された者から霊を祓うためには暴行も辞さない、と聞く。Aは自殺し、叔父Bが祓い、一件落着したかと思いきや……。」「死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?160(レス763より始まる戦慄の事件報告)

画像は「死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?160」より


――ついに「裏S区」を特定されたとのことですが?

(神ノ國ヲ) 一般に「裏S区」は、「創作の投稿可スレッド」のものであり、創作だと思われています。しかし、実在する場所です。北九州にある「S地区」です。Sは港湾開発で埋め立てられた土地ですし、2010年時点で10名しか住んでいません。それゆえ「裏S区」は創作だと思われていました。しかし、歴史を紐解くと別の角度が見えてきます

 まず、S地区はこれまで何度も名前を変えてきたことが古い郷土史から分かりました。伊東尾四郎編『企救郡誌』では、「S」地方が、元々は「企救」と呼ばれた古い土地であることが記されています。

 次に、大正4年生まれの郷土史家・麹谷良三郎が記した『裏門司地方の「方言集め」』という本には、戦前「裏S区」が、元々「旧東郷地区・松ヶ江地区」と呼ばれた地域であると明記されています。また戦後、新聞報道により「門司港の裏」という意味で「裏門司」となり、後に市役所によって「S」と改称された事実を指摘しています。

画像は「getty images」より

 

 また当時の古老の話として、約500年前に岡山から来た漁師が定着したため、岡山とSには、「方言」の繋がりがあるそうです。当時のコメントでは「縄筋(ナメラスジ)」という「魔の通り道」を意味する岡山の方言との関連が指摘されています。麹谷によれば、岡山と北九州・門司には「方言」史として繋がりがあるのです。

 さらに同じく麹谷が記した『故里のことども』においては、同地に「死人予報の名人」がいたと記録されているのです。少なくとも「裏S区」には、かつて他者の死や病に関する予知能力をもつ家系が存在したのです。

人気連載

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!

Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!

不思議ジャーナリスト・広瀬学が渋谷クロスFMのラジオ番組のレギュラー出演者にな...

2023.09.20 11:00スピリチュアル

【徹底調査】都市伝説「裏S区」はただの作り話ではない! 死を予言する一族、ナメラスジ、河童憑き、旧地名…歴史資料から判明した新事実!のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング17:35更新