ピエロのような不気味な人影…「怖くて眠れない」 防犯カメラの心霊映像に恐怖する住民

米ペンシルベニア州に住むアマンダ・ピットさん(34)は、防犯カメラに映った幽霊のような映像に驚いて眠れなくなり、家族とともに別の家への引っ越しを考えているという。
アマンダさんは当時の体験をふり返り、「私は眠りに戻ることができませんでした。怖かったので、テレビをつけて、横になりました」、「私はカメラを見続けましたが、もうそれを見ることができなかったので、見てはいけないものを見たのかもしれないと思いました。次の日の朝は、どうしたらいいのかさえわからなかったです」と話す。
アマンダさんは10月21日午前3時40分、自宅で「激しい足音」を聞いて目を覚ました。防犯カメラを見ると、キッチンの出入り口にピエロのような顔をした不気味な人物が立っていたというのだ。
「私はそれが夫かもしれないと思いましたが、彼はベッドで寝ていました」(アマンダさん)
彼女は夫のジェフリーさんを起こし、侵入者に立ち向かうために彼を1階に行かせたが、家には誰もおらず、侵入された形跡もなかった。一家で飼っている犬のオリーはキッチンを歩き回って、なにかを探している様子だったという。
ピットさんは見たものにひどく動揺し、眠りにつくことができず、代わりにテレビを見て気持ちを落ち着かせたという。彼女は人影のスクリーンショットを残していたが、それでも自分が見たものはただの想像に過ぎないと確信し、カメラをチェックし続けたという。
スクリーンショットに写ったピエロのような人影は半透明であり、実体を持った人間には見えない。霞のように消えてしまったということからも人間の侵入者ではなかった可能性が高そうだ。
アマンダさんは、この幻影によって「すべてに疑問を抱くようになった」と語っている。
実は、一家を襲った幽霊事件はこれが初めてではないというのだ。
「以前にもここでいろいろなことがありました。私たちの前にここに住んでいた人たちは、あまり長くは住んでいませんでしたが、その理由はわかりませんでした」(アマンダさん)
一家は2020年にこの家に引っ越してきたが、アマンダさんは誰も家にいないときでも定期的にセキュリティフィードからスマートフォンに通知を受け取っている。また、一家は定期的に家の周囲で奇妙な音を聞いているという。
最初の本当に奇妙な出来事は、家族が外出しているときに、家の中のドアが勝手に開くのを防犯カメラが記録したことだ。そして別の時には、キッチンのシンクが勝手にオンになったこともあるそうだ。
「私は幽霊を信じたことはありませんが、それを疑わせるようなことが起こったんです」とアマンダさんは話す。
スクリーンショットに写ったような恐ろしい顔のピエロの幽霊が家にいると思うと誰だって恐怖を感じてしまうだろう。今後、怪奇現象の原因が解明され、ピットさん一家に平穏が訪れることを願いたい。
参考「Fox News」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ピエロのような不気味な人影…「怖くて眠れない」 防犯カメラの心霊映像に恐怖する住民のページです。アメリカ、幽霊、ピエロ、防犯カメラなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
心霊最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「日本最恐の心霊トンネル4つ」島田秀平が暴露!
- ・【心霊スポット】山奥の廃校で「少女の霊」とガチ遭遇
- ・音楽フェスに出現した少女の地縛霊が恐い
- ・愛らしいラブブ人形は悪魔だった!?
- ・黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』
- ・幽霊が遭難者を救出! 登山者「2人組の霊に助けられ…」
- ・日本三大怨霊と“怨霊ライン”の謎
- ・米国最恐の心霊スポット32選(1~12)
- ・グーグルマップに「写ってはいけないもの」が入り込んだ不気味光景3選!
- ・古びた墓地で超絶“イケメン幽霊”が激撮される
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・“人間の皮”で装丁された「人皮装丁本」その狂気の物語
- ・トランプは“911”を予言していた!?
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・【伝説の放送事故】“マジシャンが生放送中に死亡”?
- ・森に潜む“人間もどき” ― 四つん這いで歩く謎の人型生物