「タイぐるり怪談紀行」著者インタビュー(後編)
変死、歩く呪物、風呂で茹ダコ 「タイぐるり怪談紀行」著者インタビュー(後編)
2021年、トカナで「タイホラー通信」を連載したタイ在住歴20年のバンナー星人が、10月8日にタイならではの怪談39本を収録した『タイぐるり怪談紀行』(アプレミディ)を上梓した。一体どんな恐ろしい話が収録されているのだろうか? 緊急でインタビューを行った。
——取材中に心霊体験などは?
(バンナー星人) タイに住んでいると、そんな話をよく聞くし、「自分にも見えるかな?」と期待するんですが、そんな経験はないですね(笑)。
実際、目撃現場に居合わせたこともあります。でも幽霊やその類が視えたことはないです。たとえば本書で紹介している「学校の怪談」なんかもそうです。これは私が務めるバンコクの学校での実体験です。

ある生徒が「友人の誕生日をサプライズで祝いたいから協力して」と頼んできたので手伝ったんです。しかしケーキを渡す場面になって、頼んできた生徒の一人が泣き出して、ケーキを渡して出て行ってしまった。後から聞いた話によると、泣いた生徒は、いわゆる「視える」子だったようで、ケーキを受け取った生徒の後ろに、禍々しい顔をした女の霊がぬぅっと覗きこんでいたと。それで怖くて泣いて逃げてしまった。いや、泣きたいのはサプライズで誕生日を祝ってもらった生徒ですよね?(笑)。このように現場に居合わせても、私には何も見えていないんです。
——本当に霊感が強いと逆に何も視えないともいわれていますが……
(バンナー星人) 以前変わった友人がいました。「なんで視えてるのに、視えてないフリしてるの?」って言ってくるんです。なぜか興味を持たれ、気に入られてしまって。仲良くはなったんですが、私は視えてないので、結局、疎遠になってしまった。ただ、この人Aさんは能力が高い人のようでした。
あるとき、私の親友F子がAさんに「ウチを見て」と頼んできた。当日、AさんはF子宅に入るなり咳き込み出して。「絶対ここだけは無理、イヤ」と、風呂場に近づきもしない。それを見たF子はニヤニヤしながら「やっぱりわかる? この風呂場、おじさんが泥酔したまま入浴して、そのまま茹でダコになって死んでたんやで、アンタやっぱりすごいな」と言う。いや、知ってて試したんかい! 正直、一切気にせず、その風呂を使い続けるF子の方がAさんよりすごいですけどね(笑)。

また、今まで「コイツ、ろくな死に目に合わないだろうな……」と私が感じた人間が過去に数人変死しています。コレ言うとドン引きされるんですけど、もちろん偶然ですよ?
ただ事実として亡くなった全員が、いわば自分で毒を吐きながら、その毒に侵されるような人でした。一人は音信不通になって数年後、淀川に浮いてました。もう一人は最近のことで、自宅の階段で眠るように死んでいたのを発見されました。こんな話をすると、「嫌われたら呪い殺されるから気をつけよ」と、からかわれますけどね。
——歩く呪物じゃないですか…
(バンナー星人) いや、私が何かしたわけでは(笑)。ただ、やはり因果応報じゃないかなと。「こんな最期でもおかしくない」と思える人ばかりが変死しているので。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載量子エネルギークリームで歩けなかった母が10日で立ち上がり……衝撃の「波動アイテム」
<緊急告知1>広瀬学・株式会社オプティマルライフが11月25日(土)26日(日)...
2023.11.20 18:00スピリチュアル変死、歩く呪物、風呂で茹ダコ 「タイぐるり怪談紀行」著者インタビュー(後編)のページです。霊感、仏教、変死などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで